英語学習法 【レビュー】「まんがで身につく続ける技術」~英語学習に挫折した人へ~ 2020-02-19 英語学習が続かず、挫折したことがある 英会話をやろうと思っても、なかなか続かない 気づいたら3日坊主になってしまっている 続けられる人と、続けられない人の違いは何でしょうか? やる気? 意志力の強さ? 才能? どれも違います。 正解は、続ける技術を知っているか、知らないかの差です。 英語学習も含め、ものごとを続ける...
英語学習法 【レビュー】科学的トレーニングで英語力は伸ばせる!|英語学習者のための第二言語習得論 2020-02-06 イングリッシュカンパニーやプログリットなど、英語コーチングスクールが、「第二言語習得論をもとにした科学的トレーニングを取り入れている」と聞いたことがある人もいるかと思います。 「科学的トレーニングってなに?」 「どんなトレーニングをすればよいの?」 『科学的トレーニングで英語力は伸ばせる!』は、このような疑問に答えま...
英語学習法 時吉秀弥氏「からだで覚える英文法セミナー」のレポート 2019-12-18 英語を学んでいるが、文法を覚えるのが苦痛 英語を読んだり聞いたりは何とかなるけれど、読んだり書いたりは自信がない… こんな方には、“英語職人”と呼ばれる時吉秀弥氏の「英文法の鬼100則」がおすすめ。 出版直後から、増版が決まる人気ぶりでAmazonの「英文法」ランキング第1位(2019/12/18)。 21件のカスタマ...
英語学習法 英語は才能や遺伝が5割! 語学が得意な人の特徴 2019-09-29 英語力は才能や遺伝で決まるのだろうか? 自分には英語の才能がないように感じる......。 私が英語コーチングをする中、このような疑問を持つ人を見てきました。 このような疑問に答えるため、さまざまな分野の書籍や論文を調べました。行動遺伝学、脳科学、心理学などです。その結果、英語学習業界にとって不都合な真実が分かりまし...
英語学習法 英語の聞き流し勉強に効果はある?体験談を踏まえて3つの効果を解説 2019-09-14 聞き流すだけで英語ができるようになるって聞くけど本当? うさんくさいけど本当に効果あるのかな......? 英語を聞き流すだけで、“英語脳”になり話せる 子供は聞くだけで英語を話せるようになっているから、大人も同じ方法で話せる 英語の“シャワー”を浴びれば、英語を聞き取れる 「怪しいな......」と思いつつ「聞き流...
英語学習法 30代から3ヵ月の独学で英語がペラペラになる勉強法【留学なし】〜大人でも遅くない〜 2019-09-11 30代だけど、今から英語がペラペラになれるのかな......。今さら留学とか行けないけど、独学で何とかする方法はないのかな? 留学なしの大人でも英語ペラペラになれるの? ペラペラを目指したいけど、独学でもよいの? この記事は、こんな疑問に答えます。 筆者は留学経験のない30代。 こんな私が3ヵ月の間、英語のトレーニン...
英語学習法 ウープの法則を使った英語の目標設定の例〜ビジネスにも役立つ〜 2019-09-02 毎年、目標を立てるんだけど、忘れてしまうし達成できない......良い目標設定法とかあるのかな? この記事はこのような疑問に答えます。 世の中にはさまざまな目標設定法があります。 「ポジティブに目標を考えよう!」「達成した姿をイメージしよう!」などです。 しかし、残念ながらこのような目標設定法はあまり効果はありません...
英語学習法 英単語を覚えられなくてストレスを感じる理由|なぜ覚えられないのか? 2019-08-27 英単語をなかなか覚えられなくて泣きたくなる......。どうやったら英単語を覚えられるか教えてほしい。 英単語を何回やっても覚えられなくてイライラする 英単語を覚えてもすぐに忘れてしまい泣きたくなる このような悩みを持つ人に向けて書いています。 筆者自身も、さまざまな方法で英単語を覚えようと試行錯誤を繰り返してきまし...
英語学習法おすすめ 【挫折】瞬間英作文が独学で続かない理由|プログリットで続けた結果 2019-08-24 悩む人 瞬間英作文をやるとスピーキング力がアップするって聞いたよ。でも、辛すぎて途中で挫折しまいそう......。何とか学習を続ける方法はないのかな? 「瞬間英作文」は、「独学で英会話がスラスラできるようになる」と評判のトレーニングです。しかし、最大の問題点はトレーニングが退屈で続けるのが辛くなること。 私は以前、...
英語学習法 シャドーイングの4つの効果と正しいやり方〜最強の英語トレーニングと言われる理由〜 2019-08-05 悩む人 シャドーイングはリスニングに効果あるって聞いたよ。どんな風にやればよいのかな......? シャドーイングは正しく取り組めば、最強の英語トレーニング法です。なぜなら、リスニング力アップに加え英語の発音やリズムが身につく学習法だからです。 実際、筆者もシャドーイングに取り組み、リスニング力とスピーキング力を伸ば...