「楽しく英語を勉強したい」という人におすすめなのが、海外ドラマを使った学習です。 私も高校時代から海外ドラマを観てきて、英語力アップへの効果を感じています。 とはいえ、何も考えずに海外ドラマを観るだけで、自然と英語が上達するわけではありません。 正しいステップを踏まないと、せっかくの時間が無駄になってしまう可能性があ...
大和 博(やまと ひろし)
【管理人のProfile】
ビジネス英語コーチ。
大学を卒業して就職するが、ミーティングでアメリカ人に英語がまったく伝わらずショックを受ける。英会話スクールやオンライン英会話で学ぶが、英語を話せるようにならず、「自分にはビジネス英語習得は無理だ......」とあきらめかける。
その後、「ビジネス英語を最短で身につける3つの方法」を実践し、2か月で英語が話せるようになる。 現在はアメリカ企業と英語のWeb会議を年間53回行い、プレゼンとディスカッションを実践する傍ら、ビジネス英語コーチとして「仕事で成果を出す」英語力を身につけるサポートをしている。
大和 博(やまと ひろし)の記事一覧
英語が苦手で諦めていたけど、やっぱり英語を話せるようになりたい 英語なんて必要ないと思っていたけど、意外と仕事で使う場面があるから頑張りたい このように、大人になってから英語を一から勉強し直したい時、どうしたらいいのでしょうか? 「英語を勉強しよう!」という気持ちになったのは素晴らしいことですが、やる気だけで英語がで...
なかなか英語力が伸びないと、くじけそうになってしまうこともあります。 一体いつまで頑張れば、英語ができるようになるんだろう......? 急に英語力が伸びることがあるって聞くけど何時間くらい頑張れば良いの......? こんなふうに悩む人もいるかもしれません。 何を隠そう、私もこのように感じていました。 そこでこの記...
TOEICスコアが欲しいけれど、まだ十分に勉強できていない.......。 そんな状況だと、 とりあえずTOEICを受けるべきか? ただ受けるだけでは意味がないのか? と悩んでしまうかもしれません。 しかし、迷ったらまず受けてみてください! たとえ準備不足を感じていても、とにかく挑戦してみることが大切です。 この記...
リスニング力やスピーキング力の向上に効果的なトレーニングとして知られる「シャドーイング」。 実際にやってみると、教材の音声と自分の声を同時に聞けず、困ってしまうとの声を聞きます。 自分の声でシャドーイングの音声が聞こえない…… シャドーイングをしている自分の声が聞こえない…… こんな時どうすればいいのでしょうか? こ...
海外ドラマを楽しみながら英語力を伸ばせたら最高ですよね。 ですが、 海外ドラマを観ても英語の勉強にならない 海外ドラマでは英語が身につかなかった という意見もあるので、不安になるかもしれません。 実際のところ、海外ドラマでの英語学習には意味があるのでしょうか? 私自身は海外ドラマで英語を勉強して、効果を実感してきま...
「単語も文法も頑張っているのに、なぜか英語が聞き取れない」 「読み書きはできるのに、英語を話すと通じない」 こんなふうに悩んでいませんか? その原因は、「アクセント」にあるかもしれません。 この記事では、アクセントの基本的なルールと覚え方、勉強法やおすすめの教材を、わかりやすく解説します。 最後まで読んで正しいアク...
TOEICのリスニング音声が聞き取れない...... リスニングスコアが伸び悩んでいる...... こんな風に感じることはありませんか? リスニングのスコアアップは難しいと思われがちですが、実はコツさえ押さえれば簡単に伸ばすことができます。 実際に私は3回目のTOEIC受験で満点を取ることができました。 その体験を...
「文法の知識がなくても、英会話はできるのではないか」 こんなふうに考えたことはありませんか? たしかに、英語ネイティブはいちいち文法を意識せずに話しているように見えます。 しかし、日本人の大人が英会話を身につける場合、やはり文法の知識はとても大切です。 この記事では、英会話に文法が必要な理由や、最低限覚えるべき文法...
英語の音読は、初心者から上級者まで、ぜひ取り入れるべき学習法です。 しかし、声を出すのが面倒で、単語の暗記や英会話の練習などに比べ、後回しにしている人も多いのではないでしょうか? この記事では、 音読には具体的にどんな効果があるのか どうやれば効果が高まるのか などを解説します。 書いてあることを実践すれば、音読の...
プロフィール
【管理人のProfile】
大和博(やまとひろし)
ビジネス英語コーチ。
大学を卒業して就職するが、ミーティングでアメリカ人に英語がまったく伝わらずショックを受ける。英会話スクールやオンライン英会話で学ぶが、英語を話せるようにならず、「自分にはビジネス英語習得は無理だ......」とあきらめかける。
その後、「ビジネス英語を最短で身につける3つの方法」を実践し、2か月で英語が話せるようになる。
現在はアメリカ企業と英語のWeb会議を年間53回行い、プレゼンとディスカッションを実践する傍ら、ビジネス英語コーチとして「仕事で成果を出す」英語力を身につけるサポートをしている。
(2022年3月27日追記)
『週刊東洋経済』4月1日号に「オンラインで失敗しない 英語会議をこなす6つの心得」が掲載されました。
大和博(やまとひろし)
ビジネス英語コーチ。
大学を卒業して就職するが、ミーティングでアメリカ人に英語がまったく伝わらずショックを受ける。英会話スクールやオンライン英会話で学ぶが、英語を話せるようにならず、「自分にはビジネス英語習得は無理だ......」とあきらめかける。
その後、「ビジネス英語を最短で身につける3つの方法」を実践し、2か月で英語が話せるようになる。
現在はアメリカ企業と英語のWeb会議を年間53回行い、プレゼンとディスカッションを実践する傍ら、ビジネス英語コーチとして「仕事で成果を出す」英語力を身につけるサポートをしている。
(2022年3月27日追記)
『週刊東洋経済』4月1日号に「オンラインで失敗しない 英語会議をこなす6つの心得」が掲載されました。
カテゴリー