TOEIC900がスパトレを体験してレベルチェックを受けた結果〜評判と口コミを検証〜

「PR」

 

スパトレは料金が安いと聞くけど質は大丈夫なの......?

月額4,900円、25分のレッスンが1回163円と業界最安料金のスパトレ(SPTR)。

安いだけでなく、質の高い本格的なトレーニングが売りで、短期間で英会話力を伸ばせるサービスです。

 

今回、TOEIC900の筆者がスパトレを体験した感想をもとに、評判と口コミを検証します。

「過去に英会話スクールやオンライン英会話を受けたけど、英会話が伸びなかった......」という人にこそスパトレはオススメなので、ぜひ読んでしてみてくださいね。

 

オンライン英会話の中でも高クオリティなスクールなので、少しでも気になる方は7日間の無料体験レッスンを受けてみることをオススメします。

 

\業界最安値で高クオリティ/

7日間の無料体験レッスン

 

タップできる目次

スパトレの概要

最初にスパトレの概要を紹介します。

プランスパトレプラン無制限プラン
月額料金4,900円6,380円
トレーニング回数
(レッスン回数)
1日1回(1回25分)無制限
オススメな人気軽にトレーニングを継続したい集中して一気に英語力を伸ばしたい

 

忙しい社会人には「スパトレプラン」がオススメです。

 

スパトレのレベルチェックテストをTOEIC900が受けた結果|初回無料体験レッスン

スパトレでは7日間の無料体験を受けられます。 

初回無料体験レッスンは、レベルチェックテスト。ここでは、レベルチェックテストの内容を紹介します。

 

 

自己紹介

スパトレのレッスンはSkypeを使います。

予約完了すると、メールでリンクが送られてくるので、時間になったらクリックすればOKです。

 

テストの前に、簡単に自己紹介。

  • 仕事内容
  • 英語を学ぶ目的
  • これまでの英語学習内容

など簡単に話をしました。

 

 

レベルチェックテスト

自己紹介が終わると、早速レベルチェックテストが始まります。

  • ディクテーション
  • 聞き取り理解度テスト
  • 単語テスト
  • スピーキングテスト
  • インタラクションテスト
  • リーディングテスト

内容を書いてしまうと、正しくレベル判定できなくなってしまうので、詳細は割愛します。

全般的に結構難しいテストだと感じました。

 

レベルチェックテストの結果

テストを受け終わると、メールでレベルチェックテストの結果が送られてきます。私の場合はテスト受験後30分くらいで送られてきました。

リンクを開くと、レベルチェックテストの結果を見られます。

 

8つの項目で採点

以下8つの項目を9点満点で採点してくれます。

 

  • データベース
  • 組み立て
  • インタラクション
  • Lexile指数(リーディング力)
  • 音声化
  • 文法
  • 言語認識
  • 意味理解

かなり詳細に採点してくれるので、自分の強み・弱みがよくわかります。

 

リスニング問題を2問とも間違えてしまったので、意味理解が0点になっていますね......。

 

CFER(セファール)に基づき採点

また、”CFER(セファール)”と呼ばれる英語力を測る国際的な指標に基づいて評価をしてもらえます。

 

 

日本人サポートと講師からのコメント

日本人サポートスタッフと講師からのコメントも書かれています。

日本人サポートは、レベルチェックテストの録画を見て総評記載。弱点を克服するために、おすすめの学習法を提案してくれます。

 

 

おすすめの教材

今回のレベルチェックテストをもとに、おすすめの教材が提案されます。

市販教材は自分で購入する必要がありますが、スパトレのオリジナル教材は購入不要です。

 

 

 

\業界最安値で高クオリティ/

7日間の無料体験レッスン

 

スパトレの無料体験レッスンの内容1|予習編

レベルチェックテストが終わると、本レッスンを予約できるようになります。

 

ここからは、スパトレの無料体験レッスンの内容を紹介します。

まずは「事前準備(予習)」について解説しますね。

 

 

教材を選ぶ

レベルチェックテストの結果に併せて、おすすめの教材が紹介されます。この教材を使ってレッスンを受けていきます。

  • スピーキング
  • ディクテーション
  • プレゼンテーション
  • ディスカッション

など項目ごとにオススメの教材が紹介されるので、気になるものを選べばOKです。

市販教材の場合は、自分で購入する必要があるので注意してくださいね。

 

事前課題を確認する

今回、筆者はオリジナル教材「中級 Presentation」を選びました。

 

教材を選ぶと、学習目的や事前準備の内容をチェックできます。

 

学習目的
  • ビジネスプレゼンテーションで使える便利な表現を習得することができます
  • プレゼンテーションのフローをマスターすることができます
  • ビジネスの話題を扱う際に自信を持てるようになります

 

事前準備
  • それぞれのチャプターでテーマを確認できますので、事前に読んでおきましょう
  • プレゼンに使うと良い表現についても事前に覚えておくとスムーズにプレゼンのデモンストレーションができると思います。
  • プレゼンに自信がある方は上記の予習のみでOKですが、可能であれば事前にプレゼンのスクリプトを書き提出してください。
  • その内容を読んで頂きトレーナーはフィードバックをします。
  • 2回目に実施するプレゼンはメモを読まずにフィードバックの内容を踏まえた改良を行いプレゼンを実施してください。

 

 

事前課題に取り組む

実際に受けることにしたのは“Business Presentation 1”のレッスン。

レッスンページを開くと、テーマや課題を確認できます。

 

テーマを確認する

今回のテーマはこちら。

 

 

 

Your company is going to compete in the logo competition for the Tokyo Olympics. You are the project manager. I want you to present the logo to the company’s management committee and explain why you choose this design and explain the company’s chance of winning in this competition.

(日本語訳)あなたの会社は、東京オリンピックのロゴコンペに参加することになりました。あなたはプロジェクト・マネージャーです。会社の経営委員会にロゴマークを提示し、このデザインを選んだ理由と、このコンペで会社が勝つ可能性を説明してください。

 

あまり馴染みのないシチュエーションなので、想像力を膨らませる必要があります。

 

単語、フレーズをチェック

今回のプレゼンに使える単語、フレーズが紹介されているので、チェックしてプレゼンに盛り込みます。

 

単語、フレーズ
-I am going to talk about…
-As you all know…
-Now, let’s look at….
-I’d now like to look at/consider......
-I’ll be happy to answer your questions, if any.

 

 

プレゼンの準備

課題

事前に2分間のWord Focus(上記で学んだ単語、フレーズ)を使ったプレゼンを書き、提出してください。それを基にプレゼンを行い、トレーナーはミスを指摘します。指摘を踏まえてもう一度同じ内容のプレゼンを行っていただきます。

レッスンの最中に即興でプレゼンをしても良いですが、事前にプレゼン内容を書いておいた方が、学習効果が高まります。

 

 

予習は20分くらい

レッスンの事前準備にかかった時間は、20分程度。

過去に受けたオンライン英会話は、予習をせずにぶっつけ本番でレッスンを受けるケースが多かったです。しかし、レッスンを受けるだけだと、単語やフレーズが身に付かず、英会話スキルも一向に伸びなかった苦い思い出があります。

 

第二言語習得論の研究で明らかになっているように、効率的に英語力を伸ばすには「大量のインプットと少量のアウトプット」のバランスで学習するのが重要。

スパトレではしっかり自習してからレッスンに臨む必要があります。半強制的に自習ができるのは、良い仕組みだと感じました。

 

スパトレの無料体験レッスンの内容2|レッスン本番編

続いて無料体験レッスン本番の内容を紹介します。

軽く自己紹介をしたのち、早速レッスンが始まります。講師が何をすれば良いか説明してくれるので、ガイドにしたがって進めればOKです。

 

 

 

レッスンのテーマ確認

まず、今日のレッスンのテーマを確認します。

講師がチャットに投稿し、読み上げてくれるので、わからない箇所があれば質問しましょう。

 

テーマは、HPから確認できるので、事前にチェックしておきましょう。事前にテーマをチェックしていないと当日のレッスンで戸惑うことになるかもしれません。

 

単語チェック

今回のテーマで使われている重要単語についてチェックを行います。

こちらも講師がチャットに書き込んでくれるので、チャットに書かれた単語と説明文を読み上げます。

わからない単語があれば、随時質問すればOKです。

 

単語チェック
  1. committee=a group of people appointed for a specific function, typically consisting of members of a larger group:
  2. logo=emblem
  3. competition=the activity or condition of competing

 

 

プレゼンを披露

その後、テーマに沿ってプレゼンを披露するように言われます。即興でプレゼンを作るのは簡単ではないので、レッスンに慣れるまでは、事前に準備しておくのがオススメです。

今回、筆者が準備したプレゼンは次の感じです。

 

Thank you for taking the time for my presentation. Today, I am going to talk about the logo design we made for Tokyo Olympics. As you all know, our company will be joining the competition. Winning the competition is quite important to our company since it will make us famous in the design business, leading to a chance to expand our business.

Now let’s look at 3 sample logos we have prepared. Our design team developed these logos after a lot of studies. I’d now like to look at the design of this one. It suggests diversity and peace which is the main target of the Olympic games.

I’ll be happy to answer your questions if any.

(日本語訳)プレゼンテーションのお時間をいただき、ありがとうございます。本日は、東京オリンピックのために制作したロゴデザインについてお話させていただきます。皆さんご存知の通り、弊社はコンペティションに参加することになりました。コンペティションに勝つと、デザイン業界で有名になり、ビジネスチャンスにつながるので、当社にとって非常に重要なことです。

それでは、私たちが用意した3つのサンプルロゴを見てみましょう。これらのロゴは、当社のデザインチームが検討を重ねた結果、作成したものです。このロゴのデザインを見てください。オリンピックのメインターゲットである多様性と平和を示唆しています。

ご質問があれば、お答えします。

 

 

講師からのフィードバック

私のプレゼンを聞いて、講師からフィードバックがありました。

 

講師からのフィードバック
  • 最初に自己紹介を入れた方が良い。
  • 冒頭にプレゼンの目的を伝えるべき。この場で何をしてもらいたいかを伝えた方が良い。今回のケースでは、ロゴを決める意思決定をしてほしいことを伝える。
  • 3つのロゴがあるのであれば、全て説明して聴衆に決めてもらうカタチにするのも良い。

どれも的を射たフィードバックだと感じました。

 

 

プレゼンの構成に関する説明

続いて、典型的なプレゼンの構成について教えてもらいました。

もちろん、プレゼンの目的や状況により変わりますが、これらの構成を意識すると、まとまりのあるプレゼンを作ることができます。

 

王道のプレゼン構成
  1.  Welcoming the Audience(聴衆を歓迎する)
  2.  Introducing the topic(トピックの紹介)
  3.  Outlining the structure(構成の概要)
  4.  Giving instructions about questions(質問するタイミングなどに関する案内)
  5.  Use signal words to help them follow you(相手がついていけるように、つなぎ言葉を使う)
  6.  Tell them when you're moving on(次に進むとき、相手に伝える)
  7.  Show them when you're near the end(終わりに近づいたら、相手に伝える)
  8.  Sum up the presentation(プレゼンをまとめる)
  9.  Thank your audience(聴衆に感謝する)
  10.  Open up the discussion (Invite questions) (ディスカッションを開始する(質問を受け付ける))

ただ、これらの構成を覚えるだけでは、英語プレゼンはできるようになりません。

実際に自分でプレゼンをやってみて、講師からフィードバックを受け修正するトレーニングを繰り返すと、自然とプレゼンの構成を作れるようになります。

 

模範解答をチェック

本来は、講師の添削を踏まえて、再度プレゼンを作り直すようですが今回は時間が足りなくなったので講師が模範回答をチャットに打ち込んでくれました。

Good afternoon, ladies and gentlemen. My name is Miki Sato. I am delighted to present to you our logo design for Tokyo Olympics 2020! As you all know, our company joins the logo competition and our design team has worked on this for 2 weeks. So, I’ll start by showing you the design, then I will proceed to give you the features of the design and why we’ve come up with this idea. Then, I’ll go ahead with the prediction of winning based on the surveys we’ve conducted for the Tokyo 2020 Olympics theme.

This is our first design sample. As you can see, this is composed of three varieties of rectangular shapes. They may seem very different but together form a united whole. The logo uses two colors: indigo, a color considered traditional in Japanese culture, and white for peace. The whole design represents different countries, cultures, and ways of thinking. It incorporates the message of “unity in diversity”. We’ve come up with design as we based it, on the idea that the Olympics promote diversity as a platform to connect the world.

 

(日本語訳)皆さん、こんにちは。Miki Satoです。2020年東京オリンピックのロゴデザインを担当させていただきます。ご存知の通り、弊社はこのロゴコンペに参加し、デザイナーチームが2週間前からこのロゴの制作に取り組んできました。まずは、そのデザインをご覧いただき、デザインの特徴や、なぜこのようなデザインになったのかをご紹介します。そして、2020年東京オリンピックのテーマについて行ったアンケートをもとにした当選予想に進みたいと思います。

これが最初のデザインサンプルです。ご覧のように、3種類の直方体で構成されています。一見バラバラなのですが、全体として統一感があります。日本の伝統色である藍色と、平和を意味する白の2色で構成されています。国や文化、考え方が異なることを全体のデザインで表現しています。多様性の中の統一」というメッセージを込めています。オリンピックは多様性を推進し、世界をつなぐプラットフォームであるという考えから、このデザインにたどり着きました。

 

見ていただくとわかるように、かなりしっかりした本格的なプレゼンになっています。

講師のフィードバックを受けて練習を繰り返すと、実践でそのまま使えるレベルのプレゼンを作る力が身に付きそう、と感じました。

 

 

レッスン動画で復習

レッスンが終わると、録画した動画が送られてきます。

 

動画を見ると、

  • あ〜、全然思うように話せてなかったな
  • あの時、こう言えばよかった

といった気持ちになります。

 

自分が話した英語を見返すのは気恥ずかしいですが、動画を見返すのは非常に重要。

なぜなら、復習することで英語表現が身につくからです。

 

「悔しい!」という気持ちや、「英語が口から出てこなかった」というモヤモヤ感が、学習効果を促進してくれます。

 

私が過去に受けたオンライン英会話では「レッスンを受けっぱなしで終わり」となってしまっていました。だから、たくさんレッスンを受けても、なかなか英語力が伸びづらい。

 

スパトレの「予習→レッスン→復習」の流れを繰り返せば、実践的な英語力を身につけられますよ。

 

\業界最安値で高クオリティ/

7日間の無料体験レッスン

 

体験してわかったスパトレの特徴

ここからは、実際に体験してわかったスパトレの特徴について解説します。

 

 

第二言語習得論に基づくカリキュラムの質が高い

スパトレのカリキュラムは第二言語習得論(*)と呼ばれる学問に基づいており、非常に質が高いと感じました。

(*)第二言語習得論:人が外国語を習得するプロセスを研究する学問領域

 

しっかりとした学問に基づいているので、効率的に学習を進め、短期間で英語力を伸ばすことができるのです。

 

言語教育の専門家がプログラムを監修

実際、言語教育の専門家であるケースウェスタン・リザーブ大学の白井恭弘教授がスパトレのプログラムを監修しています。

白井教授は、「外国語学習の科学-第二言語習得論とは何か」、『英語はもっと科学的に学習しよう』などの書籍を書かれ、第二言語習得論についてわかりやすく解説しています。

 

専門家が監修しているので、しっかり成果を出せるプログラムになっているのだと感じました。

 

 

コスパが良い

実は、プログラムに第二言語習得論を取り入れているスクールはスパトレだけではありません。

 

最近「英語コーチング」と呼ばれるスクールが、第二言語習得論に基づくプログラムを提供しています。英語コーチングスクールの受講生は、短期間で英語力を伸ばしています。

  • 3ヶ月でTOEIC300点アップ
  • 3ヶ月でビジネス英会話をマスター

このような成果を出す受講生は一人や二人ではなくザラにいます。

 

ただ、英語コーチングのネックは料金が高いこと......。

月に15〜20万円が相場。安いスクールでも月5〜10万円はかかってしまいます。

 

このことを考えると、月4,900円のスパトレが、いかにコスパが良いかわかるはずです。

「効率よく英語を勉強したいけど、コスパも重視したい!」という人は、スパトレを試してみてください。

 

他のオンライン英会話と比べてもコスパが良い

スパトレは、1日1回レッスンが受けられ月額4,900円です。

つまり、レッスン1回あたりのレッスン料金は163円

 

有名なオンライン英会話のレアジョブ英会話、DMM英会話、ネイティブキャンプは月額6,000円〜7,000円。スパトレの料金の安さがわかりますね。

 

 

「自習+オンライン英会話」で効率よく英語力アップ

英会話をマスターするには「大量のインプットと少量のアウトプット」のバランスが重要です。これは第二言語習得論の知見。

 

↓こちらの動画で、スパトレを監修している白井教授が解説しているように、「英会話を身につけたい場合、英語を話すだけではダメ」なんです。

これから英語学習を始める方や、英語力が伸び悩んでいる方に役立つ内容なのでチェックしてみてくださいね。

だから、スパトレではレッスンを受けるだけでなく予習・復習でしっかりインプット学習をする設計になっています。

カリキュラムに沿って学習を進めると、自然と英語を話す力が身に付きますよ。

 

社会人には1日1回の「スパトレプラン」がオススメ

スパトレには、1日レッスン1回の「スパトレプラン」と、受け放題の「無制限プラン」があります。

結論から言うと、社会人には「スパトレプラン」がオススメです。

なぜなら、現実的に考えて、忙しい社会人は1日1レッスンが限界だからです。

 

スパトレは「レッスンを受けて終わり」ではなく、予習・復習にしっかり取り組むのがポイント

予習・復習を考えると、無理せず続けるには1日1レッスンにしておくのがオススメです。

 

トレーニングが豊富

スパトレでは、バラエティに富んだトレーニングを受けられます。

 

スパトレのトレーニング内容
  • シャドーイング
  • ディクテーション
  • 瞬間英作文
  • ライティング
  • エクスプレッションビルディング
  • ディフィニション
  • ロールプレイ
  • 資格試験対策

 

英語力を伸ばすために必要なトレーニングが揃っていますね。

一方で、「いっぱいありすぎて選べない......」と思うかもしれませんが、心配いりません。

 

レベルチェックテストを受けると、あなたにおすすめの教材やトレーニングを提案してもらえるので、それにしたがって学習を進めればOKです。

 

\業界最安値で高クオリティ/

7日間の無料体験レッスン

 

スパトレの無料体験レッスンの受け方

ここでは、スパトレの無料体験レッスンの申し込み方を説明します。

 

公式HPから申し込む

公式HPにアクセスし、「7日間の無料トライアルをはじめる」をクリックします。

 

 

プランを選択

続いてプランを選択します。

社会人には1日1レッスンの「スパトレプラン」がオススメです。

 

 

メールアドレスと支払い方法を登録

続いて、メールアドレスと支払い方法(クレジットカード)を登録すれば完了です。

 

※7日間の無料体験は、クレジットカード情報を登録したタイミングからカウントされます。初回レベルチェックテスト受験日ではないので、注意してください。

 

事前アンケートに回答

続いて、事前アンケートに回答します。

 

 

  • 英語学習の目的
  • 1日あたりの学習時間
  • スパトレ以外で取り組んでいる英語学習

などに回答します。1分くらいで終わりますよ。

 

レッスンを予約

最後に、HPの「予約」から「初回実力テスト」を選び、レッスン時間と講師を選んで完了です。

 

レッスンを予約すると予約完了メールが送られてきます。

 

当日、時間になったらメールに記載されている、Skype Meet Nowのリンクをクリックすればレッスンが始まります。

 

\業界最安値で高クオリティ/

7日間の無料体験レッスン

 

スパトレの評判と口コミ

続いてスパトレの評判と口コミを紹介します。

https://twitter.com/tommijanuary35/status/1617524107280781324?s=20&t=asw2Ad2Z3qtAZyom2J_R9A

 

https://twitter.com/e_enjoykosodate/status/1614518583794753538?s=20&t=asw2Ad2Z3qtAZyom2J_R9A

https://twitter.com/sample1_diet/status/1600067435385659393?s=20&t=asw2Ad2Z3qtAZyom2J_R9A

https://twitter.com/e_enjoykosodate/status/1589409342813790208?s=20&t=asw2Ad2Z3qtAZyom2J_R9A

 

口コミをまとめると・・・
  • 程よい緊張感でレッスンを受けられる
  • 英会話上達に必要な負荷のある学びが得られる
  • 予習が必要で難易度は高い
  • 講師のおかげで最後までやり切れた

 

\業界最安値で高クオリティ/

7日間の無料体験レッスン

 

スパトレと他のオンライン英会話を比較

続いて、他のオンライン英会話を比較し、スパトレがおすすめな人について解説します。

 

 

他社オンライン英会話と比較

ここでは、スパトレと他のオンライン英会話サービスを比較します。

月額料金レッスン回数無料体験
スパトレ4,900円1日1回(1回25分)7日間
レアジョブ7,980円1日1回(1回25分)2回
DMM英会話7,900円1日1回(1回25分)2回
ネイティブキャンプ6,480円無制限(1回25分)7日間

 

 

 

スパトレがおすすめな人

  • 本気で英会話スキルを身につけたい
  • コスパ良く効率的に学びたい
  • オンライン英会話を受けても英語力が伸びなかった

 

反対に「講師とフリートークを楽しみたい」、「英会話を楽しめればOK」という人にはスパトレは向きません。

 

 

スパトレに関する「よくある質問」

ここではスパトレに関する、よくある質問にお答えします。

 

希望の時間にレッスン予約が取れないというのは本当ですか?

いいえ。

私がレッスン予約をした際は、希望の時間に予約できました。

何回か試してみましたが、希望時間の1時間前にチェックすると、2〜4人の講師が表示されました。

 

以前は講師の数が少なくレッスン予約が取りづらい、ということがあったのかもしれませんが、今では解消されているようです。

 

 

スパトレのデメリットはありますか?

スパトレは、効率的に英語力を伸ばすため、レッスンを受けるだけでなく、しっかりと予習・復習をすることが求められます。

また、スパトレのレッスンはトレーニングなので、講師とのフリートークはありません。

 

そのため、「講師と楽しく英会話をしたい」という人には向きません。

 

初心者でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

初心者こそ、スパトレで効率的な学習法を身につけるのがオススメです。

 

スパトレでは、どんな効果が得られますか?

スパトレのカリキュラムに沿って、しっかり学習を進めれば数ヶ月〜1年くらいで変化を感じられるはずです。

ただ、英語力は時間に比例して伸びるわけではないことを知っておくのも重要です。英語学習を続けていると、あるとき急に英語を聞き取れるようになったり、英語が口から出てくるようになったりすることがあります。

 

諦めずに続けていれば、必ず英会話スキルを伸ばすことができます。

 

 

まとめ|コスパ良くスパトレは本気で英語力を伸ばしたい人向け

スパトレのカリキュラムは第二言語習得論に基づいており、効率的に英会話スキルを伸ばせます。

「英会話スクールやオンライン英会話に通ったけど、一向に英語を話せない......」という人には、ぜひ試してもらいたいですね。

 

他にも、第二言語習得論を元にしたカリキュラムのスクールはありますが、最低でも月に5万円はかかります。

「さすがにちょっと高いな......」と感じる場合は、月額4,900円のスパトレがオススメです。

 

7日間の無料体験を受けられるので、少しでも気になる場合は試してみてくださいね。

 

\業界最安値で高クオリティ/

7日間の無料体験レッスン

 

カテゴリー
ビジネスで成果を出せる英語力とは?

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

  • TOEICの勉強をしても、ミーティングで外国人の発言を聞き取れず悔しい思いをした......
  • 英会話スクールに通っても、ディスカッションで発言が出せず情けなくなった.....

     

    あなたも薄々気づいているのではないでしょうか。いくら英語ができても、仕事で成果を出したり収入をあげたりできない真実に。

     

    いくらTOEICでハイスコアを取ったり英語が流暢になっても、”ビジネスで成果を出せる”英語力を身につけなければ、あなたの仕事での評価は下がってしまいますし、収入も上がりません

    反対にTOEICの点数が低かったり、英語が流暢でなくても”ビジネスで結果を出せる”英語力があれば、あなたの評価は高りますし、収入も上がります。

     

    もし、あなたが”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけたいと少しでも思うのであれば、「実践で使える英語」に絞って学習するのが近道です。この方法で学ぶと以下のようなメリットが得られます。

     

    メリット
    • 無駄な学習をしないので、最短で”ビジネスで結果を出せる”英語力が身につく。
    • 仕事相手の外国人の考えがわかり、コミュニケーションがスムーズになってストレスが減る。
    • 英語力アップが仕事の成果につながる。

       

      現在7通の無料メール講座を実施中です。今すぐ登録して、無料メール講座で”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけてください。

       

      \仕事で成果が出る英語力を最短で身につける/

      7通の無料メール講座
      おすすめの記事