私は以前、何度も英語学習に挫折した経験があります。勉強を始めても3日で面倒になり投げ出してしまったこともあります。「今度こそは!」と英会話スクールに通ったこともありますが、一向に英語を話せるようになりませんでした。
「自分には、仕事で使える英語を身につけるのは無理かもしれない......」と絶望を感じていた。
しかしプログリット(PROGRIT)に出会い、私の英語力は大きく変わりました。
プログリットに2ヵ月通った結果、同僚から「100人いる部署の中で、一番英語がペラペラですね!」と褒められるまでになりました。
この記事では、私が実際にプログリットを受講した体験談と、独自調査した評判と口コミを元に、プログリットの内容や得られる効果を紹介します。
プログリットの無料カウンセリングでは、あなたの英語力の弱点を診断してもらえます。無料カウンセリングだけでも価値があるので、英語力を伸ばしたい場合は受けてみてくださいね。
メディア掲載情報
プログリット(PROGRIT)が、『英会話完全ガイド2024年版』(晋遊舎)のコーチング型部門で第3位に選出されました。5名の専門家による覆面取材でランキングを選定しているので、やらせが一切なく信頼性が高い調査です。ぜひ、リンク先の記事もチェックしてみてくださいね。
タップできる目次
プログリットの悪い口コミと評判
筆者はプログリットの2ヵ月で、ビジネス英語を身につけられましたが、中にはプログリットの悪い口コミと評判をもあります。Webや独自アンケート調査(*)で口コミを調べたところ、以下の6パターンが代表的。
(*)ランサーズで独自にアンケート調査、2022.03.27〜04.10
英会話レッスンがない
「英語スクールに通うのに、レッスンがないのは物足りない」ということですね。
たしかに、これまでの英会話スクールは、次のようなことを売り文句にしてきました。
- ネイティブ講師とレッスンができる!
- 1レッスン当たりの料金が安くコスパが高い!
そのため、レッスンがないと物足りなく感じる気持ちは分かります。
しかし、そもそも英語スクールに通う目的を思い出してみて下さい。
「英語レッスンを多く受けること」ではなくて、「英語力を伸ばすこと」が目的であるはず。
そして最近の第二言語習得研究の結果で次のことが分かっています。
つまり自習でまかなえる文法・語彙、リーディング、リスニングを大量にこなすのが重要だということです。
プログリットは「生徒の英語力を伸ばす」ために、ネイティブ講師との英会話はやらずに生徒の自習効率を上げることに特化しています。
「自習効率を上げる」って何となくわかるけど具体的にどうするの? って思いますよね。
プログリットの無料カウンセリングを受けると「あぁ、そういうことか」と腹落ちします。記事を読むだけでは分からない体験ができるので、気になる場合は無料カウンセリングを受けてみてください。
教材が市販品で目新しさがない
口コミの通り、プログリットはオリジナル教材はなく、市販の教材を使います。
たしかに多くの英会話スクールは、オリジナルの教材を作っていますよね。しかし、そもそもオリジナル教材は本当に必要なのでしょうか?
「オリジナル教材がよい」と感じるのは、以下2つの隠れた前提があるからです。
② 一般に知られていない教材こそ価値がある
以下で、詳細に考察します。
オリジナル教材は優れていて価値がある
世の中にはすでに多くの良質な英語教材にあふれています。書店に行けば、英語の参考書が平積みにされていますし、ネットにも教材がたくさんあります。中には長年研究の結果できた教材もあります。
つまり、教材を作るプロが長年改良を重ねてきた良質な教材が安価に手に入るということ。それこそ1000円~1500円出せば、素晴らしい本を手に入れることができます。
一方、英会話スクールの中には、オリジナルの教材をウリにしているところがあります。しかし、これらの教材が市販の書籍より優れているケースは稀でしょう。
実際、私が受講した英会話スクールにもオリジナル教材がありました。当時はオリジナル教材が魅力的に見えましたが、いま振り返ると特に市販の書籍と比べて優れているわけではありませんでした。
一般に知られていない教材こそ価値がある
これも①と同様です。良質な書籍や教材は、長年の蓄積があり口コミで広まります。結果として、英語学習で有名な教材は優れているものが多くなるのです。
① 、②に共通するのは、「カンタンに英語が伸びる魔法」を求めるものであり、「一発逆転」を求める思考です。
以前の私がそうでしたが、このような思考をしていると、誇大広告なオリジナル風の高価な教材にお金を払い続けてしまいます。結果として、お金は失うけれど、いつまでたっても英語が上達しません。
あなたには、私と同じ過ちを繰り返してほしくないと思っています。
学習時間の確保が大変
確かに、設定された課題をこなすことができれば語学力を高めることはできるだろうと思った。しかしながら、当時は非常に労働時間の長い仕事をしていたため、勉強時間を確保すること自体が困難であり、期待していたほどの成果を得ることが難しかった。
(20代男性)
1日に学ばなくてはいけない事が多く、ある程度のまとまった時間が必要になるので、普段仕事をしながらだとやはりなかなか時間を作る事が難しく勧めづらいです。短期なので仕方はないですが、もう少し時間には余裕のある学習スタイルにしてもらいたいです。
(30代男性)
たしかに、プログリット受講期間中は毎日2~3時間を学習に充てることになります。フルタイムで仕事をしている人にとって、一日2~3時間を確保するのは簡単ではないでしょう。
しかし、2~3ヵ月という短期間で英語力を伸ばすには、毎日2~3時間程度の勉強をすることは避けて通れません。
英語習得に10年かけるつもりなら、毎日10分の勉強でもよいかもしれません。しかし、短期間で英語力を伸ばしたいのであれば、時間を確保する方法を考えた方がよいでしょう。
とはいえ、忙しい毎日の中で2~3時間を確保するのは簡単ではありませんよね?
そのために、プログリットは生徒の生活習慣や時間の使い方の見直しにまで踏み込んだコーチングをします。ザックリとしたアドバイスではなく、分単位でスケジュールをゼロベースで見直します。
- YouTubeを見る時間は減らせませんか?
- スマホを見る時間を英語学習に充てられませんか?
- その会議は本当にあなたが出席する必要がありますか?
こんな感じで分単位で時間の使い方を見直していきます。
実際、私もプログリット受講中は残業を月に60~80時間していたので、学習時間の確保は簡単ではありませんでした。そのため通勤時間、昼休み、風呂などスキマ時間を積み重ね平日2時間を確保することにしました。
「自分では2~3時間の勉強は無理だ!」と思っていても、ゼロベースで生活を見直すと意外とできるもの。プログリットの卒業生の中には、「時間の使い方が変わった」「有意義に時間を使えるようになった」という方も多いです。
もし、どうしても仕事のプロジェクトなどの都合で学習時間を確保できないことが見えている場合は、無料カウンセリングの際にコンサルタントに学習開始時期を調整できないか相談してみるとよいでしょう。
受講待ち時間が長い
プログリットの無料カウンセリングに人気が出て、待ち時間が発生することがあるようです。
なぜならプログリットの無料カウンセリングの質が非常に高く、これだけでも受ける価値が高いと評判になっているから。
その結果、申し込みをしても実際にカウンセリングを受けるまでに待ち時間が発生することがあるようです。
実際、私がカウンセリングを受けたときも、希望の日程は予約が取れず、1週間程度待ちました。
当時よりも店舗数は増えている一方、人気が出ているので無料カウンセリングを予約しづらくなっている可能性はあります。少しでも気になる方は、早めに問い合わせをすることをおすすめします。
コンサルタントの対応が期待と違う
この口コミは2つのパターンに分類できます。
①学習のアドバイスやシャドーイング添削のみで英語を教えてくれない
②コンサルタントが未熟
アドバイスのみで英語を教えてくれない
このケースは、そもそも「良質な自習をサポートする」プログリットのコンセプトを理解していないことによるミスマッチです。
英会話レッスンや英語の講義を受けたいならプログリットはお勧めできません。
しかし本当に英語力を伸ばしたいのであれば、プログリットのサポートは非常に役に立ちます。
なぜなら飛躍的な成果を出す学習には、プロからのフィードバックが欠かせないからです。
スポーツや音楽のトレーニングを思い浮かべてみて下さい。スキルを伸ばす人は練習法に対するフィードバックを受けながら、圧倒的な自主練をする人です。
英語学習も同じです。
この原則を理解していないと、コンサルタントのフィードバックの価値が分からない可能性があります。
⇒ご参考:英語勉強法の効率が変わる5つのポイント|科学的な英語上達法
コンサルタントが未熟
コンサルタントが未熟で、提案やフィードバックが通り一一辺倒。生徒個々人に最適化されていないとの口コミです。
プログリットのコンサルティングは、科学的な知見に基づいているため、ある程度は定型化したアプローチが可能です。
しかし生徒個々人の課題を把握して適切な学習法を提案するというのは、英語力に加えて高い分析力やコミュニケーション能力が求められます。
また生徒のライフスタイルが変化し学習時間の確保が難しくなったときに、どのような言葉をかけてモチベーションを維持するか、などに関しては心理学や教育に関する知見も必要です。
ある程度コンサルタントの能力により対応にばらつきが出てしまうのは仕方ありません。
プログリットの求人票を見るとTOEIC800点以上で、実務経験のある方を採用しています。
また、採用後も英語学習法に関する理論と実践の研修を行っています。
つまり、コンサルタントの質を確保するために、採用時と採用後の両方に仕組みを設けています。
実際、私を担当してくれたコンサルタントは、英語力が高いだけでなくかつて外資系企業で仕事をしていたビジネスパーソンでした。さらに、学習法に対する適切なアドバイスや、モチベーションを維持するコツも教えてくれました。非常に有効なフィードバックを受けられたと思います。
しかし、少し気になるのはプログリットの急速な成長です。
「短期間で飛躍的に英語力を伸ばせるために人気が出て、創業から4年で受講者数が10,000人を超えています。
増え続ける受講生に対応するため同時にコンサルタントの人数も増やしているはずです。その結果コンサルタントの質にばらつきが出ている可能性はあるかもしれない、と口コミを見て感じました。
もちろん相性がよくなければ受講後にもコンサルタントを変更してもらうことも可能です。とはいえ、コンサルタントの質が気になると思います。
実際のコンサルタントのレベルを知るには、無料カウンセリングの場で実際に会ってみるのがよいでしょう。
また、カウンセリングと受講開始後でコンサルタントの担当が変わるケースもあるので、不安に感じるのであれば無料カウンセリングの場で質問してみるのがよいです。
料金が高い
自分が満足のいく学習ができたので他の方にもおすすめしたいのですが、金額が非常に高いため、本当に英語力の向上が必要で、かつ時間とお金に余裕のある人にしか紹介は出来ないと感じました。
(20代女性)
とにかく料金が高いので他の方に勧められないですし、その料金の高さも踏まえ本気で英語を学びたい方ではない限りおすすめは出来ないです。
(30代男性)
短期間で語学力を向上させたいという強い思いがある人には勧めたいと思う。しかし、値段が高すぎる点については、改善の余地があると思う。
(20代男性)
値段が高いです。私は3か月のコースで30万円ぐらい(?)支払った記憶があるのですが、結果として英語が使えるようにはなりませんでした。VERSANTの点数は伸びたのですが、その後受けたTOEICの点数などは下がりました。
(30代女性)
市販の教材を使いますが、どれも厳選されており、無駄がありません。評判のいいものばかりで、たしかに指示通りに進められれば英語力は上がると思います。ただ、英語力は当然ながら一朝一夕には上がりません。どんなに良いメソッドでも年単位で語学の習得には時間がかかります。プログリットはよいメソッドですが、いかんせん料金が高く、長く続けることが難しいです。
(30代女性)
最も多く見かける口コミです。
プログリットの価格体系を表にまとめました(いずれも税込)。
コース | 2ヶ月プラン | 3ヶ月プラン (オススメ) | 6ヶ月プラン |
ビジネス英会話コース | 380,600円 | 544,500円 ⇨444,500円 (教育訓練給付金利用時) | 1,069,200円 |
TOEIC®︎コース | 380,600円 | 544,500円 | 1,069,200円 |
TOEFUL iBT®︎ / IELTSコース | ー | 577,500円 | 1,102,200円 |
初心者コース | 380,600円 | 544,500円 | 1,069,200円 |
※いずれも別途入会金55,000円が必要
入会金を合わせると、2ヵ月プランで約43.5万円、3ヵ月プランで60万円です。
確かに気軽に出せるお金ではありません。ひと月当たりでみても、2ヵ月プランで22万円、会社員の初任給と同じくらいの価格です。
一方、私が以前受講した通学型の英会話スクールは一年間で40万円程度でした。1か月あたりでみると3.3万円なので安く見えます。
また、私が受けたネイティブとのプライベートレッスンは一時間5,000円でした。一方、プログリットは週1回1時間の面談であるため、2ヵ月プランだと1回の面談あたり41,000円です(32,8000÷8=41,000)。
これらの指標で見るとプログリットの値段は高く見えます。
しかしこれらは、英語スクールの「投資効率」を考える必要があります。
英語スクール選びは「投資効率」で考えるべき
なぜなら、何かに投資をするときには「投資効率=得られる成果÷価格」の指標で見るべきだからです。
たとえば、あなたが株式を買う時。次のAとBならどちらを買いたいと思うでしょうか。
A:1株1,000円で買えるが、一年後に1,000円の価格しかつかないもの
B:1株10,000円だが、一年後に15,000円の価格がつくもの
「安い値段で1株を買える」との理由でAを選ぶ人はいないでしょう。ほとんどの人はBを買いたいと思うはずです。
なぜなら、「投資効率=得られる成果÷価格」で比べたときAは1.0倍、Bは1.5倍でBの方が投資効率に優れているからです。
学習教材やスクールを選ぶときも、同様に「投資効率=得られる成果÷価格」考えるべきです。
「得られる効果」を数字で表すのが難しいですが考え方は同じです。
英会話スクールは「投資効率=0」だった
たしかに以前に私が通った英会話スクールやネイティブとのプライベートレッスンは、プログリットと比べて1か月あたりの値段や、1レッスン当たりの値段は安いかもしれません。
しかし投資効率の観点で見ると、得られた結果(英会話力の向上)はほぼゼロでした。
だったわけです......。
プログリットの受講後には英会話力を大きく伸ばすことができました。そのため、私にとって投資効率の点でプログリットは英会話スクールやネイティブとのプライベートレッスンより優れていました。
短期集中で投資した方が効果的
仮にプログリットの投資効率が高いのは分かっていても、数10万円も出すのは怖いと感じる人もいるでしょう。
しかし、さみだれ式に英語教材やスクールにお金を費やすくらいであれば、効果が出る確率が高いものに投資した方が結果的に安くすみます。
私のケースでは、過去に英会話スクールに約40万円、ネイティブとのレッスンに26万円(5,000円×52週)を費やしました。これだけで66万円です。ほかにもネット経由で教材を購入したこともあり、英語学習に合計100万円以上費やしてきました。
しかし、それでも仕事で使える英語は身に着かなかったのです。
プログリットに42万円を投資した結果、仕事で使えるレベルの英語が身に着いたのは、結果的に見るとコストパフォーマンスに優れていたと感じます。過去を振り返り、一番最初にプログリットに出合っていれば......と悔しい思いをしました。
プログリットには、「30日間の返金保証」があるので、プログリットが合わなかったときは、返金をしてもらうことも可能です。
給付金制度を活用するのもあり
2019年10月14日から、プログリットのビジネス英会話コース(3ヵ月プラン)が厚生労働大臣指定の「一般教育訓練給付制度」の対象となりました。
一般教育給付金制度とは、一定条件を満たす受講生に対し、受講料の20%に相当する額(最大10万円)がハローワークから支給される制度です。
一般教育訓練給付金制度を利用すると、ビジネス英会話コース(3ヵ月プラン)が以下の料金になります。
【通常料金】
入会金5.5万円+受講料54.45万円=59.95万円(税込み)
【教育給付金制度利用】
入会金5.5万円+受講料54.45万円ー給付金10万円=49.95万円(税込み)
多くの会社員が制度の対象となりますので、詳細は無料カウンセリングで問い合わせてみて下さい。一般教育訓練給付金制度については、以下の記事も参考にしてみてください。
⇒ご参考:【社会人必見】一般教育訓練給付制度の対象英語スクール~最大10万円~
プログリットの良い口コミと評判
ここまでプログリットの悪い口コミの代表例を紹介してきました。次に、プログリットの良い口コミを紹介します。
短期間で英語力が飛躍的に伸びた
プログリットでは、一人ひとりの課題に合わせた学習をサポートしているので、短期間で英語力が伸ばすために各個人に合わせたメソッドを採用している点が英語の上達の速度を上げてくれたのかなと思いました。
(20代男性)
意味理解を減らすためにこの学習方法、音声知覚を伸ばすためにはこの学習方法をしましょう、といった、弱み・強みに合わせた学習方法を教えてもらったことで、最短の時間でも大きく英語力を伸ばすきっかけになったように感じた。
(20代女性)
TOEICの点をあげるためにプログリットを受講しました。特に、長文読解が苦手だったのですが、プログリットの長文を読むことで、テストでも以前よりスラスラ読めるようになりました。少しですが、読解分野のスコアがあがりました。
長文読解に悩んでる友人がいれば、ぜひ勧めたいです。なぜなら、手軽に利用できることと、しっかりと意味解説が載っているので、1つ1つの文章の意味を理解することができます。また、音声再生することで、繰り返し耳に入ってくる文を自然と覚えることができたからです。
(30代女性)
仕事で外国の方と話をする機会が増えましたし、本格的にビジネス英会話を学びたいと思ったのが受講のきっかけでした。仕事で外国の方と英語で話せるようになったのはもちろん、英語力の上達でコミュニケーション能力も上がりました。
30代男性、ランサーズで独自アンケート調査、2022.03.27〜04.10
新しく職場に入って来た外国人の方の指導役を担うことになり、仕事で活かせる英語を流ちょうに話せるようになる必要があると思い受講しました。受講後には、書類作成の仕方など外国人の社員の方に向けて、紙に書き起こすなどしなくてもその場で思いついた言葉をすぐに英語にして伝えることができるようになりました。
(20代女性)
仕事で英語を使う必要があったため受講しました。プログリットを始めたときにVERSANT(*)を最初と最後に受験するのですが、15点ぐらいは伸びました。
(*)VERSANT:英語スピーキングのテスト
(30代女性)
TOEICのスコアは300点ほどあがりました。特にリスニングが上達して、聞き取りがしやすくなってよかったです。パーソナルコーチングなので、自分の苦手なグラマーやリスニングに特化して教えてもらえました。
(20代女性)
最も多いのは、短期間で英語力が飛躍的に伸びた、との口コミです。
プログリットには、TOEICのスコアアップを目指す「TOEIC L&R TESTコース」と、英会話力を鍛える「ビジネス英会話コース」があります。
TOIECコース受講生の口コミ
TOEICコースの受講者は、2ヵ月間でスコアを100~300点程度伸ばしています。
私は過去に独学でTOEICのスコアを伸ばした経験がありますが、100~300点伸ばすには、少なくとも1年以上の時間が必要でした。それを2ヵ月で達成している受講生が続出しています。
ビジネス英会話コース受講生の口コミ
ビジネス英会話コースの受講生は、次のように実践的な英会話力を身につけています。
- 外国人のプレゼンを理解できるようになった
- 海外企業の方とディスカッションができるようになった
など、実践的な英会話力を身に着けています。
筆者はビジネス英会話コースを2ヵ月受講しました。
受講前は、発言しようとしても英語が口から出てこない状態で非常にもどかしい思いをしました。しかし、2ヵ月後には海外企業の方と専門分野の議論を自然にできるようになりました。日本語で議論するのに近い感覚です。
私の実体験を踏まえると、「短期間で英語力を飛躍的に向上した」との口コミは妥当なものだと思います。
プログリットの受講生が短期間で英語力を飛躍的に伸ばせる秘密は、無料カウンセリングを受けるとわかります。
コンサルタントの存在
担当のコンサルタントの方に付いてもらえ手厚くサポートをしてもらえたので学ぶ効率はもちろん、モチベーション維持にもなりました。また、カリキュラムも完全に自分に合わせて組んでもらえたので、学習スピードが大変早かったですし、学習をしていくスケジュール管理もしてもらえたので助かりました。
30代男性、ランサーズで独自アンケート調査、2022.03.27〜04.10
担当のコンサルタントの方にアドバイスを頂きつつ計画を立てて学習できて、毎日無理のないペースで英語に触れられて良かったです。
(20代女性)
メンターに自分の生活スケジュールを共有した上で、1日のうちどこまでを学習に使えるかを相談しつつ学習計画を立てたことで、無理なく課題をこなすことが出来た。
(20代女性)
仕事が立て込んでいてスケジュール通り学習が進められない時も、専任のコンサルタントの方にすぐに相談してスケジュールを変更してもらえて、どの部分が苦手かということも具体的に教えて頂けて効率よく毎日英単語や英文法を覚えられて良かったです。
(20代女性)
コンサルタントはとても丁寧に対応してくれ、定期的に励ましてくれるので、モチベーションを維持することができました。
(30代女性)
コンサルタントとは、毎日の学習内容を報告するチャット、毎週の定期面談でコミュニケーションをとり、フィードバックをもらいます。
プログリットでの学習は自習が中心なので、途中で学習を続けるのが辛くなったり、成長実感が得られず学習方法が正しいのか不安になることが出てきます。
そんなとき、コンサルタントのサポートはありがたいものです。時には優しく励まし、不安を解消する存在であり、時には厳しく叱咤激励をしてやる気を注入してくれる存在でもあります。
実際、私もプログリット受講中に「このままの学習内容でよいのだろうか?」と感じたことがあります。学習を続けていても、成長実感が持てなかったからです。
このことをコンサルタントに相談したとき、次のように提案してもらいました。
着実に英語力は伸びています。ただ、もし不安を感じるようであれば、少し違うトレーニングを取り入れてみましょう。
おそらく一人で勉強していたら、このときに「学習方法が悪いのではないか」と不安になっていたはず。もっとよい教材があるのではないか」と目移りして、結局次から次へと新しい教材を買うパターンにはまり、英語力を伸ばせなかったと思います。
担当してくださったコンサルタントの方からは、本当に適切なサポートをいただいたと感謝しています。
学習の習慣が身に着いた
プログリットを受講する方はビジネスパーソンで日々仕事に追われている人が多いです。しかしそれでも、毎日2~3時間の学習時間を捻出できています。
コンサルタントと一緒に時間の使い方や生活習慣を見直し、どのように勉強時間を確保するかを考えるからです。
大抵の人は、一日のうちに2~3時間は無駄な時間を過ごしています。
たとえば、なんとなくスマホをいじったり、テレビを見たりゲームをしたりする時間。あるいは付き合いで参加する飲み会の二次会など。
これらの時間を英語学習に充てることで、毎日2~3時間の勉強時間を確保できます。
いったん習慣が身に着くと、それほど努力をせずに学習を続けられるようになります。
その結果、プログリットを卒業後も英語学習を継続したり他の勉強を始めたりした、卒業生は多くいます。
実際、私もプログリット受講前はダラダラとスマホでニュースを見たりゲームをしたりする時間がありました。受講後は、英語学習や他の分野の勉強をする時間に充てています。
大げさに聞こえるかもしれませんが、時間の使い方や習慣が変わると、人生が変わります。
プログリットのミッションは、「世界で自由に活躍できる人を増やす」。英語力を伸ばすだけでなく、人生を変えるコーチングを目指しています。
専用アプリ完結で学べるのが便利
学習専用アプリでいつでも手軽に学習を継続できますし、チャットツールによる日々の迅速なフォローもしてもらえるので、つねに英語を学べる環境にあると思うのでおすすめしたいです。
(20代男性)
プログリットは自社開発したアプリで学習を完結させられます。
- 単語学習
- 口頭英作文
- シャドーイング
- 多読
アプリ一つで全てのトレーニングを行うことができます。
⇨【体験談】プログリットのアプリを使った感想〜スマホ一台でシャドーイングも〜
通常は、それぞれのトレーニングに別々の教材を準備する必要があります。忙しい社会人は通勤時間に英語学習することが多いですが、重い本を持ち歩かないといけないので、本当に大変......。「荷物も重くなるし、今日は英語の教材を持ち歩くのをやめようかな」と思うこともありました。
プログリットのアプリを使えば、スマホ一台あればいつでもどこでも学習することができます。他のスクールにはないメリットだと思います。
【体験談】プログリットの2ヵ月の効果
英語が話せず悔しい思いをした
私は学生時代それなりに英語を勉強してきたこともあり、英語の読み書きはそれなりにできていました。TOEICの点数も800点以上ありました。
しかし、私はほとんど英語を話せませんでした。仕事で英語を使おうと思っても、ほとんど使い物にならなかったのです。
あるとき、外国のパートナー企業の技術者が来訪し英語でディスカッションをする機会がありました。
私のTOEICの点数が比較的高いことを知っていた同僚から、次のように言われました。
「こんどの英語でのディスカッションは頼んだよ」
ところが、実際の会議の場では、ほとんど英語を話すことができなかったのです。
議論の相手はアメリカ人のジョン(仮名)。アメリカ名門大学MIT卒で、眼光が鋭い40代の男性です。
議論の最中にジョンの発言を何とか聞き取り、次に何を言おうか頭の中で考えます。そして何とか言いたいことを口にします。
すると私の言葉を受けて、ジョンがさらにコメントをする。その時点で私はフリーズしてしまいました。
なぜなら、まったく英語が口から出てこない上に、ジョンの話のペースについていけなかったからです。
結局その日は、ほとんど議論に参加できませんでした。
英語が話せなかったせいで、ジョンからは「こいつは内容を理解していないし、考えていない」と思われたようでした。
私の専門分野に関する議論だったので、とても悔しい想いをしました。
- 日本語ならば言いたいことはいろいろあったのに......
- 英語を話せないせいで、仕事ができない奴だと思われた......
自分の英語力は仕事で使えないレベルなのだと痛感しました。
このとき、「使える英語を身につけたい!」と強く思うようになりました。
- 英語で仕事ができるようになりたい
- 自分の専門分野では、外国人と対等に議論できるようになりたい
もう二度と英語で悔しい想いをしたくありません。
学会発表を機に英語習得を決意
しばらくして、私は海外の学会で発表することになりました。エンジニアにとって学会発表できるのは嬉しいことですが、それと同時に不安になりました。その理由は、質疑応答に対応できる自信がなかったからです。
「プレゼンは何とかなるかもしれないけど、質疑応答に答えられず恥をかくんじゃないか......」と心配でたまらなくなりました。
さらに学会と同時に、現地で外国のパートナー企業の方を相手にプレゼンをし、議論することになりました。このままの英語力では恥をかくだけでなくビジネスで成果を出せず、自分の評価を下げてしまう恐れもあります。
準備期間は4か月。
今回は、絶対に前回ジョンに見下されたのと同じ目にはあいたくありませんでした。
そこで、英会話力を鍛えよう!と決心したのでした。
私がプログリットを選んだ理由
英会話力を鍛えようと思ったとき、どのように学習したらよいか悩みました。
学会まで4か月しか時間がなかったので、短期間で英語力を飛躍的に向上させることが必要でした。
もちろん英会話スクールも検討しました。
しかし、過去の経験から英会話スクールに通っても英会話力は伸びないことがわかっていました。
実際、私は過去に次の学習をしたことがありました。
- 英会話スクールに1年代だ通った
- オンライン英会話を受けた
- イギリス人のネイティブとマンツーマンレッスンを1年間続けた
ところが、私のスピーキング力はほとんど伸びなかったのです。
今ならわかりますが、英語力を伸ばすための学習の量も足りていませんでしたし、学習方法も適切ではなかったからです。
そこで、本当に効果がある英語学習法を調べました。
すると「英語コーチング」という手法は、効果的な学習法であり結果が出やすいと気づいたのです。
英語コーチングとは、生徒一人ひとりに専属のコーチがつき、学習計画から日々の学習までフルサポートしてくれるサービスです。
後で詳細に解説しますが、中でもプログリットは科学的に効果がある英語学習法の原則に忠実です。
そのため短期間で飛躍的に英語力を向上させるには、プログリットが最適だろうと思いました。実際に無料カウンセリングを受け確証が得られたので、プログリットを選ぶことにしました。
無料カウンセリングだけでも、プログリットの質の高さが分かるので、「これから英語を頑張ろう!」という場合は、ぜひ受けてみて下さいね。強引な勧誘はないので安心です。
プログリットを受講した効果
結果として、プログリットで2か月トレーニングをした結果、私の英会話力は飛躍的に向上しました。
プログリットでは”VERSANT”というスピーキングのテストを受講前後に受けます。VERSANTは世界中の大手企業や大学で採用されているスピーキング力を測定する信頼度の高いテストです。
通常は1ヵ月に1点伸ばすのも非常に難しいと言われていますが、私はプログリットの2ヵ月で7点伸ばすことができました。そして、通常伸ばすのが難しいと言われる「流暢さ」と「発音」が伸びました。
学会発表の英語プレゼンは大成功!
以下で実際にビジネスの場で得られた効果を説明します。
予定通り当初目標としていた国際学会の場で英語でプレゼンを行いました。質問も出ましたが特に困ることはなく英語で回答。学会発表は大成功でした。
海外の技術者と英語でディスカッションをして、エンジニアとしてこの上ない幸せな時間を過ごすことができました。「あぁ、英会話を身につけて本当に良かった......」心から思いました。
さらに、現地で海外のパートナー企業と英語の会議をしました。従業員5万人を超える大企業の副社長が相手です。この場でも、自然体で英語で議論をすることができるようになっていました。
以前は一つのフレーズを言うために、頭の中でさんざん考えて「えいっ!」と発言する感じ。
しかし今回は、あたかも日本語での議論のようにポンポン会話をすることができるようになったのです。
同席していた他部署の方からも「100人いる開発部門の中で一番英語が上手い」とお褒めの言葉をいただきました。
2か月という短期間で、英語で仕事ができるレベルまで英語力を向上させられたのだと実感しました。
口コミと評判を踏まえた筆者のプログリットの感想
プログリットの学習法は効果的
プログリットの学習プランは、科学的な学習法を採用しています。
英語力を伸ばしたい人にとって、これは非常に重要なポイントです。
なぜなら再現性があるからです。言い換えると、誰でも英語力を伸ばせると言うこと。
世の中には「この方法で英語が上達しましたた!」「私はこうやってTOEICを300点伸ばした」という個人の体験談をベースにした本やノウハウが山ほどあります。
しかしこのようなノウハウにはほとんど価値がありません。なぜなら再現性がないから。
単なる体験談では本当にそのノウハウに効果があったのか、その人が偶然うまくいったからなのか判断できません。
体験談は科学的に検証された方法とセットになって、初めて価値が生まれます。
ここで科学的な学習法とは2つの観点があります。
- 心理学の研究でわかった、飛躍的に能力を伸ばす「限界的学習」
- 外国語をいかに効率的に習得するかを研究した、第二言語習得理論
科学的な英語学習法については、【重要!】英語の科学的な学習法5つのポイント|効率的な勉強法の秘訣に詳しく書いたので参考にしてみてください。
これらの学習法の原則をもとに、プログリットと他の英語学習法を比較しました。
(*1)筆者の経験をもとに記載
(*2)Shibata(2011), 「ビジネスパーソンが抱く英語の基礎力像―アンケート調査の単純集計から―」, ESP Hokkaido Journal Volume1,
先ほど解説したようにプログリットにはネイティブ講師による英会話レッスンはありません。
なぜなら英会話レッスンを受けるだけでは英語力は伸びないからです。
その代わり、プログリットはフィードバックの頻度と質にこだわっています。
その理由はフィードバックが飛躍的に成果を出す「限界的学習」の重要な要素だから。
このように、プログリットは「限界的学習」と第二言語習得理論の原則の観点から効果が高いことが予想できます。
コンサルタントの質が高い
担当してくださったコンサルタントのサポートは非常に質が高いと感じました。
以下で具体的にどのような価値を感じたかを紹介します。
英語学習を進める上での精神的なサポート
仕事をしながら毎日2~3時間の英語勉強を2ヵ月続けるのは簡単ではありません。私の場合は独学だったら一週間で挫折していただろうと思います。
挫折しそうなときにコンサルタントから優しい言葉、激励の言葉をもらうと「よし、頑張ろう!」という気になりました。
実際、私はプログリット受講期間中に仕事が忙しくなり、2時間の勉強時間を確保できなくなった時期がありました。
「このままではせっかくプログリットで英語学習を始めたのに、結果が出ないのではないか......」と不安になり、コンサルタントに相談しました。
このとき、コンサルタントから以下の言葉をかけてもらいました。
「ここまでの学習は順調です。いまは、お仕事がお忙しいと思います。まずは仕事を片付けることに集中し、落ち着いてから英語学習のペースを戻しましょう」
この言葉に私は救われた思いがしました。アドバイスに従い、仕事の山を越えるまでは英語学習の時間を減らして仕事に集中、その後に学習時間をもとに戻せました。
あとで振り返ると、このフィードバックは適切だったと思います。なぜなら人は不安を抱えたままだと物事に集中できなくなるから。脳の「ワーキングメモリ」がいっぱいになってしまうのです。
そのため、まずは不安なことに対処し気持ちをスッキリさせてから学習を再開する。このアプローチは心理学的に見ても正しいフィードバックだったと思います。
このようにコンサルタントが並走してくれたからこそ、プログリットの受講期間中、英語学習に集中できました。
悩みへのタイムリーなフィードバック
学習内容の優先順位のつけ方、シャドーイングや英会話など具体的な課題への取り組み方へのサポートをタイムリーに受けられました。
たとえば、平日どうしても家でオンライン英会話をする時間が取れずに相談したとき。
コンサルタントから次のアドバイスをもらいました。
オンライン英会話の代わりに英字新聞のニュース記事を読み、記事内容のまとめと感想を英作文するトレーニングをやってみましょう!
時間的な制約がある中で、最大限の学習効果が得られるように学習方法をカスタマイズしてもらえました。
また、瞬間英作文のトレーニングが予定より早く進んでいたとき。
繰り返し同じ箇所の練習をすべきか、先に進むべきか相談しました。
このときは、
課題を先に進め、それでも早く課題が終わるようなら、本の後半部分を繰り返し練習してみましょう。
とフィードバックをもらいました。
※スピーキング力を伸ばすのに効果的な、瞬間英作文について知りたい場合は、以下の記事を参考にしてみてください。
⇒ご参考:瞬間英作文が独学で続かない理由|効果的なやり方とプログリットで続けた結果
コンサルタントのおかげで、英語学習を進める上での小さな悩みをすぐに解決することができ迷わずに勉強を進められました。
シャドーイングの発音や抑揚の添削
シャドーイングとは英語音声を聞きながら、後に続いて発声するトレーニングでリスニング力とスピーキング力アップに効果的。最強の英語トレーニングと呼ばれることもあります。
ただし、シャドーイングには問題もあります。大抵の場合独学で取り組むとやり方を間違えてしまうことです。なぜなら音声を聞きながら発生するシャドーイングは難しいトレーニングだから。
学習効果の高いシャドーイングも我流で取り組むと思うような成果が出ません。せっかく頑張ったのにもったいないですよね。
プログリットで評判が高いのがシャドーイングの添削。
一日の終わりにシャドーイングした音を録音して送信します。すると翌日には音声の良い点、改善点のフィードバックを受けられます。そしてこのフィードバックを反映して翌日の練習に取り組みます。
日々シャドーイングのやり方を改善できます。その結果、短期間でリスニング力とスピーキング力を伸ばすことができるわけです。
実際に体験してみないとわかりづらいかもしれませんが、シャドーイング添削の効果は絶大です。
プログリットのカリキュラム
プログリットの学習の進め方は、いわゆるプロジェクトマネジメントです。
事前にスケジュールを立て、一日ごと一週間ごとに振り返り学習の進め方を改善していくスタイルです。もちろんコンサルタントがサポートしてくれます。
プロジェクトマネジメントではPDCAが基本です。PDCAとは立てた計画を、実践しながら改善する手法のことです。P(Plan)、D(Do)、C(Check)、A(Action)の頭文字をとったものです。
プログリットでの学習はPDCAサイクルを回し続けるものでした。
ポイントとなるのは以下の5点です。
以下で詳細を説明します。
詳細な学習プランの設計
無料カウンセリングで大まかな学習プランを立てましたが、担当のコンサルタントがついてから、再度詳細に計画を立てました。当然、カウンセリングの情報は共有化されています。
まず、現状の英語レベルと目標の確認、および英語学習時間をいかに捻出するかを話し合いました。
私の場合は無料カウンセリング時と状況は変わっていませんでした。そのため、基本的にはカウンセリング時に立てた学習プランに沿って進めることにしました。
スケジュール管理とPDCA
私の受講時は、Googleスプレッドシートで学習内容とスケジュールを管理しました。
以下のようなシートです。
週のはじめに、一週間の予定を細かく記入します。
「月曜日には単語をやる」のようにザックリしたものではなく、「朝7:00-7:30はシャドーイング、夜22:00-22:30は単語」のように詳細な計画です。
毎晩、その日の学習内容をシートに記入します。実際に記入することで、何ができて何ができなかったかを振り返ることができるようになります。
そして、学習継続にあたり問題が生じたときに対処できるようになるのです。
これがPDCAの”Check”と”Action”の機能を担います。
修正が必要な場合は、コンサルタントからアドバイスが入ることもあります。
また、毎週の面談前に一週間の振り返りを記入します。
このように毎日、毎週と振り返り、修正することでPDCAを高速で回す仕掛けとなっています。
日々の学習報告とフィードバック
上記のスプレッドシートに加え、チャットアプリで毎日の学習内容をコンサルタントに報告します。
学習開始、および終了時にメッセージを送っている人もいるようでしたが、面倒だったので私はひと塊の学習が終わったタイミングで、学習時間と内容を送りました。
チャットに記録を残すことで、スプレッドシートに記入する際に思い出しやすくなりました。
また、学習が滞っていると、コンサルタントから咤激励のメッセージがくるようです。幸い私は一定のペースを守れたので、このメッセージを受け取ることはありませんでした。
さらに一日の終わりに、その日トレーニングしたシャドーイングの音声をアプリで録音して送りました。
すると、次の日の午前中にはシャドーイング音声に対するフィードバックがきます。よかった点、改善できる点をコメントしていただきました。以下のようなフィードバックです。
毎日フィードバックを受けられるため、翌日のシャドーイングの練習に活かせるのでとても役に立ちました。
プログリットでは”VERSANT”というスピーキングのテストを、受講前後で受けます(VERSANTは世界中の大手企業や大学で採用されているスピーキング力を測定するテスト)。
私は、通常伸ばすのが難しいと言われる「流暢さ」と「発音」が伸びました。このシャドーイングのフィードバックのサイクルを回し続けたおかげです。
週1回の面談内容
毎週決まった日時に校舎に行き、コンサルタントと面談をします。
面談では以下の内容を行いました。
- 学習の進捗確認と困っていることの相談
- 瞬間英作文のチェックテスト
- 単語帳のチェックテスト
- 来週の課題のすり合わせ
毎日、進捗を報告しているので面談もスムーズです。
チェックテストの出来栄えを確認し、取り組んでいる課題がクリアできているとコンサルタントが判断したら、次のレベルの課題に移行する仕組みでした。
対面の英会話レッスンはない
対面の英会話レッスンはありません。ネイティブ講師もいませんでした。なぜなら、英語力向上にネイティブとの英会話レッスンは不要だから。
ネイティブは英語を話せますが、英語を教えるプロではありません。英会話で必要なのは「壁打ち相手」です。
実際、第二言語習得理論のデータを見ても、英語力向上にネイティブとの会話は必要ありません。原則は「大量のインプット、少量のアウトプット」です。
プログリットでは、少量のアウトプットにオンライン英会話を使いました。
※オンライン英会話はコースとは別料金です。
無料カウンセリングに参加すると、あなたに合わせたオリジナルカリキュラムを提案してもらえます。このカリキュラムを作ってもらうだけでも有料級の価値があります。
「これから英語学習に取り組もうかな......」という場合は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてくださいね。
プログリットで使用するテキストと学習内容
プログリットのHPを見ると市販テキストを使用すると書いてあります。なぜなら、すでに世の中には良質なテキストが数多くあるから。
実際、書店に行けば大量の良質なテキストがありますし、私が使ったのも市販テキストでした。
以下の記事に教材の詳細をまとめています。参考にしてみてください。
ご参考:プログリット(PROGRIT)で使う教材やアプリは市販品?【詳細に解説】
シャドーイング
ネイティブが発音する英語の音の変化に慣れるためにシャドーイングを行いました。
※シャドーイング:英語音声を聞きながら後に続いて発声するトレーニング
7~8分くらいのTED教材を、2か月で2本こなしました。それぞれのTED教材を、1分くらいの長さに分けて訓練します。その音声を毎日50回くらいシャドーイングしました。
実際にやってみるとわかりますが50回繰り返すのは結構きついです。一日ならともかく2か月ともなると、めげそうになります。
一日の最後に自分のシャドーイング音声を録音して送付、フィードバックをもらいました。チャットアプリでのフィードバックは大変励みになります。
プログリットを受講して、VERSANTというスピーキングテストで「流暢さ」と「発音」の点数が大幅に伸びたことを記事の冒頭で紹介しました。これは、毎日シャドーイングのフィードバックを受けていた効果です。
瞬間英作文
英語学習者に有名なスピーキングのトレーニング本です。
言いたいことを、知っている構文と単語を使って瞬間的に英文化するためのトレーニングとして行いました。2か月で関連本を3冊こなしました。
2週間くらいで1冊を頭から最後まで実践しました。口になじむまで、それぞれの本を2~3周くらいやります。
瞬間英作文も英語スピーキング力アップに効果があるとわかっているのですが、単調で飽きてきます。
事前に計画を立て、コンサルタントに報告する仕組みがなければ挫折していたかもしれません。
英単語
語彙のベースラインを高める目的で行いました。
キクタン TOEIC800、キクタン TOEIC990、の二冊です。
10日程度で1冊を通して行い、復習を繰り返しました。「単語はとにかく繰り返し出会うことが重要」だからです。
実際、脳科学的にも人の記憶に定着させるには「思い出そうとする行為」が一番有効です。
復習を繰り返し「あれ、この単語の意味は何だったかな?」と思い出そうとすることで記憶に定着していきます。
オンライン英会話
スピーキングの「概念化(思ったことを文章にする力)」を鍛えるために行いました。市販のサービスを使います。いくつか候補がありましたが、コンサルタントと相談し私はDMM英会話を使うことにしました。
なぜなら、DMM英会話にはテーマ別ディスカッションのサービスがあるからです。
DMM英会話のレッスンはプログリットと直接関係ありません。しかし、概念化のトレーニングに有効なため学習プランに取り入れました。
具体的には”Agree or Disagree”です。
ある主張に対して「賛成か反対」のスタンスを取り、そのあとに理由を説明する必要があるからです。つまり、英語でロジカルに話す訓練になります。
一例を示すと、「ソーシャルメディアに年齢制限を設けるべきか?」と講師から聞かれます。これに対して、間を置かずに答えることが求められます。
たとえば、以下のように答えます。
「私は不賛成です。理由は2つあります。1つ目は、今後ますますオンラインでコミュニケーションする機会が増えるため、小さい頃から慣れておいた方がよいからです。2つ目は、そもそも規制をしてもイタチごっこになるため効果が薄いからです。」
実際は賛成でも不賛成でもどちらでもよくて、論理的な組み立てを英語で瞬時に行うためのトレーニングです。
正直、過去の経験から英会話スクールで先生とチャットするだけでは、ほとんど意味がないと感じていました。しかし、このトレーニングは、「概念化」を鍛えるためにとても有効です。
週末中心に週2~3回行いました。
多読
多読とは簡単な英文をたくさん読むトレーニングです。多読をすることで、リーディング速度やリスニング速度を上げることができます。
コンサルタントからのアドバイスで、1分間に何文字読めるかの指標WPM(Words Per Minutes)を計測しながら読みました。
仮目標はWPM150、つまり1分間に150語読む速度。なぜならTOEICの音声がWPM150程度だからです。
プログリット受講中に、平易な語彙で書かれた「ラダーシリーズ」を10冊読みました。
プログリットでは一人ひとりに合わせて教材を選んでもらえます。無料カウンセリングで教材を紹介してもらえるので、気になる場合は受けてみてください。
プログリットがおすすめな人
ここまで、私の実体験をもとにプログリットのメリット、デメリットを解説してきました。
私の体験から、プログリットをおすすめできる人をまとめました。
おすすめな人
- これまで何度も英語に挫折してきた人
- 英会話スクールに通っても、英語力が伸びなかった人
- 昇進準備、海外出張などのため、短期間で英語力を伸ばしたい人
- いろいろな英語学習法に目移りしたことがある人
- スキルアップのため、英語力向上を自己投資と思える人
本気で英語力を伸ばしたい人にはプログリットをオススメできます。まずは無料カウンセリングを受けてみてください。
おすすめできない人
- ラクに、簡単に英語力を伸ばしたい人
- 英会話スクールの先生や同級生と話すのが楽しみな人
プログリットの無料カウンセリングで得られる5つのこと
無料カウンセリングでは、英語学習の目標設定やレベルチェックを行います。
この説明会(無料カウンセリング)は、無料とは思えないほど質が高いです。
長年、英語力が伸びずに苦しんでいる人や、過去に英語学習に挫折したことがある人が受けると目から鱗が落ちます。実際、私も無料カウンセリングを受けただけで、自分の課題が明確になりました。
「英語学習」をここまで科学的にできるのか! と衝撃を受けました。
後になり、私は第二言語習得論や学習法に関する書籍や論文を調べました。そして、プログリットはこれらアカデミアで研究された結果を英語学習に落とし込んでいたのだとわかりました。
プログリットのプログラムは以下の内容は、一つ一つに意味があります。すべてデータや研究結果に基づいて決められているのです。つまり、徹底的に「英語学習を科学している」のです。
たとえば以下の内容です。
- 毎日、どのくらいの量を勉強するか
- どのくらいの期間、学習を続けるか
- どのタイミングで、どんな教材やテキストを学ぶか
- どうやったら学習を継続できるのか
だからこそ、短期間で圧倒的に英語力を伸ばすことが可能なのです。
無料カウンセリングを受けたときは、ここまで意味を理解していませんでしたが、データや研究結果に基づく信頼感や迫力を肌で感じました。
プログリットの無料カウンセリングのポイントは以下の5つです。
具体的に目標を設定する
なんとなく「英語がうまくなりたい」という目標ではなく、「3か月後にTOEICで800点を取る」など具体的な目標を聞かれました。
私は「4か月後の学会発表を、質疑応答を含めて成功させる」としました。
なぜ、ここまで具体的な目標を聞くかというと、効果的に学習を進めるには、明確に定義された目標設定は欠かせないからです。
生活習慣にまで踏み込むコンサルティング
詳細な生活習慣をコンサルタントと共有し、どのように学習時間を作るかを相談しました。
なぜなら、短期間で英語を上達させるために毎日2~3時間を、英語のために捻出する必要があるからです。
普通に仕事をしている社会人にとっては、英語学習に毎日2~3時間をあてるのは容易ではありません。実際、私も月の残業時間が60~80時間くらいでしたので、学習時間を確保するのは簡単ではありません。
コンサルタントと相談の上、私はは通勤時間が長かったので、往復の通勤時間と昼休みなどの隙間時間を活用する作戦がよいだろう、との話になりました。
社会人は、日々忙しいので、どのように英語学習の時間を作り、継続できるかが一番難しい。
だからこそ、プログリットは生活習慣にまで踏み込んだコンサルティングをしています。
「レベルチェックテスト」の質が高い
現状の英語レベルを把握するため、リスニングとスピーキングのテストをしました。
これが想像をはるかに超えてレベルが高い。
自分の英語力の課題と取り組むべき学習内容がスッキリします。
ただ、レベルチェックテストの内容を詳しく書くと長くなるので、詳細を知りたい方はプログリット(PROGRIT)無料カウンセリングの感想【衝撃の一時間】を参照してください。
オーダーメイドのカリキュラム提案
上記のカウンセリングとレベルチェックを元に、一人一人に合わせたカリキュラム案を提案していただきます。私の場合は以下の内容でした。
トレーニング内容 | 目的 |
シャドーイング | リスニング、音声認識の自動化 |
瞬間英作文 | スピーキング、文章の組み立てと発話の練習 |
オンライン英会話 | スピーキング、概念化 |
英単語 | 基礎力の向上 |
多読 | 英語認識のスピードアップ |
このように毎日3時間のトレーニングを続けるカリキュラムを提案いただきました。
押し売りやセールストークは一切なし
カウンセリングが一通り終わった後、「もし申し込みいただけるなら、何月何日までに入金をお願いします」と言われ振込先の紙を渡され終了。
「あれ、これで終わり?」という感じ。セールストークで売り込まれたらどうしよう......と不安に思っていましたが、心配無用でした。押し売りやセールストークは一切ありません。
この日はこのまま帰りました。全部で1時間程度です。
プログリットのことが、少しでも気になる方は無料カウンセリングを受けてみるとよいでしょう。
プログリットと他スクールの比較
プログリットを他の英語コーチングスクールと比較します。スクール選びの参考にしてみてください
英語コーチングスクールは、どこも丁寧に学習サポートをしてくれます。プログリットは、その中でも特に丁寧なサポートをしてくれます。
受講期間 | 料金 (入会金+コース料金) | 1ヶ月あたりの料金 | 返金保証 | 一般教育訓練給付金 | |
3ヶ月 | 59.95万円 | 20.0万円 | 30日間返金保証 | ○ | |
イングリッシュカンパニー | 3ヶ月 | 61.6万円 | 20.5万円 | 30日間返金保証 | |
ライザップイングリッシュ | 3ヶ月 | 63.58万円 | 21.2万円 | 30日間返金保証 | ○ |
トライズ | 12ヶ月 | 158.45万円 (定期的に割引) | 13.2万円 | 30日返金保証, 卒業後全額保証, 無料延長保証 | ○ |
スパルタ英会話 | 3ヶ月 | 59.4万円 | 19.8万円 | なし | |
STRAIL | 3ヶ月 | 35.2万円 | 11.7万円 | なし |
イングリッシュカンパニーとの比較
イングリッシュカンパニーもプログリットも、短期間で英語力を伸ばせると評判のスクールです。両社は似ているようで、それぞれ違う特徴を持っています。
イングリッシュカンパニーのミッションは、"Study Smart(学びに合理性を)"。英語習得に対する専門力の高さで、とことん英語学習を効率化します。
プログリットのミッションは「世界で活躍できる人を増やす」。生活習慣まで見直すコーチングで、英語学習を通じ人生を変えるサポートをします。
コンサルタントにしっかりサポートして欲しい場合はプログリットがオススメです。
⇒ご参考:イングリッシュカンパニーとプログリットの違いを分かりやすく解説【徹底比較】
ライザップイングリッシュとの比較
ライザップイングリッシュもプログリットも有名な英語コーチングスクールです。一見、似ていますが両社はまったく異なる特徴を持っています。
一言で言うと、ライザップイングリッシュは「学習メイン」、プログリットは「自習メイン」です。
また、プログリットは生徒一人ひとりにパーソナライズした学習計画を立てますが、ライザップイングリッシュは「レベル別コース」に分けるカタチです。
あくまで筆者の意見ですが、効果的に英語力を伸ばしたいのであればプログリットの方がおすすめです。
⇒ご参考:【全然違う!】プログリットとライザップイングリッシュを英語コーチが比較
トライズとの比較
プログリットは2~3ヵ月でビジネス英語力を身につけるスクールで、トライズは1年間かけて初心者がビジネス英語ができるようになるスクールです。
あなたが英語初心者で、1年間の時間をかけられるのであればトライズをおすすめで来ます。一方、短期間で英語力を高める必要性がある方は、プログリットがおすすめです。
⇒ご参考:プログリットとトライズを徹底比較!英語コーチのおすすめは?
スパルタ英会話との比較
スパルタ英会話は、英会話レッスンと自習のハイブリッド型のスクールです。グループレッスンは通い放題で、英会話の場数を踏むのに適しています。
そのため、TOEIC800点以上の上級者で会話の場数を踏みたい人や、時間的に余裕があり週2回以上スクールに通える人にはスパルタ英会話をおすすめできます。
一方、仕事が忙しくて時間がなかったり、ビジネス英語を効率的に身につけたい場合はプログリットがおすすめです。
⇒ご参考:【徹底比較】プログリットとスパルタ英会話4つの違い|TOEIC900のおすすめは?
STRAIL(ストレイル)との比較
プログリットもSTRAILも自習型の英語コーチングスクールです。
どちらも素晴らしいスクールで、英語に悩む人にはおすすめできますが、結論を言ってしまうと以下の通りです。
- リーズナブルに、少ない学習時間で効率よく英語力を伸ばしたい人はSTRAILがおすすめ
- コンサルタントに徹底的にサポートしてもらい、学習習慣を身につけて短期間で英語力を伸ばしたい人はプログリットがおすすめ
⇒ご参考:プログリットとストレイルをTOEIC900が徹底比較~どちらがおすすめ?~
よくある質問
以下でプログリットのよくある質問に回答します。
英語初心者でも効果はありますか?
この質問に関しては、公式HPのFAQにも書かれています。英語初級者でもまったく問題なく、英語力を伸ばすことができます。
Q:正直英語は苦手です。基礎の無い私でも、ついていけますか?
A :問題ございません。一人ひとりに合わせたオリジナルカリキュラムにそって自己学習をします。そのため受講生のレベルは多岐に渡ります。レベルが低い方は、まずしっかりと中学校の英文法や基礎的な単語を学び、基礎力の向上をはかります。実際に、多くの英語初級者の方が大幅に英語力を伸ばし、卒業しています。
引用:プログリット公式HP
英語初級者だからこそ、正しい学習法と習慣を身に着けることで大きく英語力を伸ばすことができます。
上級者でも効果はありますか?
上級者が実践的な英語を身に着けられるのは、プログリットの一つの特徴だと思います。
TOEICが900点以上あっても、スピーキングが苦手で英語を話せないケースはよくあります。
Q:TOEICスコアは900点以上あるのですが、対応可能ですか?
A:もちろん対応可能です。
受講生のレベル・現在の課題からオリジナルのカリキュラムを組むので、全てのレベルの方に対応可能です。実際にTOEICスコアが900点以上ある方も卒業しており、実践的な英語力を身につけています。
引用:プログリット公式HP
実際、私もTOEICは900点ありましたが、英語を話せませんでした。しかしプログリットのおかげで、仕事で使える英語が身に着きました。
返金保証はありませんか?
プログリットは30日間の返金保証を設けています。ただし、以下4つの条件があります。
①返金保証の申請は、初回面談日より30日以内に行う。
②返金保証の申請は、必ず来店のうえ書面で手続きをする。電話その他での申請にはできない
③返金保証を利用した場合、以降プログリットの諸施設を利用することはできまない。
④2018年8月1日にお申込みいただいた方より適用開始。
返金保証があるので安心ですね。
分割払いはできますか?
対応しています。
3ヶ月プランの36回払いで月18,700円(税込)です。
*金利7.9%
仕事が忙しくて続けられるか不安です
プログリットの受講生は忙しいビジネスパーソンです。
しかし、それでもスキマ時間などを活用することで、毎日2~3時間の学習を継続しています。
実際、私もプログリット受講当時は残業を月60~80時間程度していましたが、通勤時間やスキマ時間を活用して、毎日2時間の英語学習を確保しました。
また、コンサルタントが2ヵ月間並走してくれます。ときには励まし、ときには厳しいことも言います。
一人ではないからこそ毎日2~3時間の英語学習を続けられるのです。
プログリットの社長はどんな人ですか?
プログリットの社長は元マッキンゼーの岡田祥吾さんです。
岡田さんは2020年にForbes紙から「30 UNDER 30 JAPAN 2020」に選出されました(30歳以下の優れた起業家30名に贈られる賞)。
岡田さんは、外資のマッキンゼー時代に英語ができなくて苦労した経験があります。また、コンサルタントとして仕事ができる日本人ビジネスパーソンが、英語ができないだけでグローバルの場で評価されない現実を見てきました。
こんな状況を変えたいと思い、プログリットを立ち上げたそうです。
以下の記事には、筆者が岡田祥吾社長にインタビューした内容をまとめています。岡田社長のアツい想いが語られているので、気になる方は読んでみてください。
⇨岡田祥吾社長インタビュー|なぜプログリットは一流の人を惹きつけるのか?
まとめ|まずはプログリットの無料説明会を受けてみよう
ここまで実際にプログリットを受講した体験談や、プログリットのメリット・デメリットを解説してきました。
少しでも気になる方は、無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
無料カウンセリングの申し込み方は簡単4ステップです。
無料カウンセリングの申し込み方
以下の4つのステップで簡単に申し込めます。
まずはプログリットの公式HPにアクセスしてみてください。
英語が伸び悩んできた方へ
以前の私のように、独学で英語を勉強したり、英会話スクールに通ったりしても、なかなか英語力が伸びずに悩んでいる人は多いかとおもいます。たしかに、努力をしているのですがなかなか成果に結びつかない。
それは、努力の方向性が間違っているからです。
これまでと同じことをしていても、得られる結果は変わりません。
相対性理論をつくったアインシュタインは、以下のように言っています。
「同じ行動をして、違う結果を求めるのは精神異常だ。」
いつまで、同じ行動をくりかえしますか?
本当に英語力を身につけたいと思うのなら、行動を変えることをオススメします。
プログリットの校舎一覧(オンラインあり)
最後にプログリットの校舎の所在地を紹介します。
PROGRIT(プログリット)は関東7校、名古屋1校、大阪2校あります。
また、遠方の方でも受講可能なように、オンラインコースが開設されています。
●関東
・PROGRIT有楽町校
住所 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階 |
最寄り駅 | 有楽町駅より徒歩1分 銀座駅より徒歩3分 都営三田線 日比谷駅より徒歩5分 |
電話番号 | 03-6259-1370 |
・PROGRIT新宿センタービル校
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目25−1 新宿センタービル34階 S-1 |
最寄り駅 | JR線・小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線「新宿」駅西口より徒歩約5分 都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩約2分 |
電話番号 | 03-6279-4877 |
・PROGRIT渋谷校
住所 | 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階 |
最寄り駅 | 東京メトロ・JR・東急線各線「渋谷」駅13a出口から徒歩4分 |
電話番号 | 03-6803-8925 |
・PROGRIT神田秋葉原校
住所 | 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル 6階 |
最寄り駅 | 神田駅 北口より徒歩4分 秋葉原駅 電気街口より徒歩8分 淡路町駅 A1出口より徒歩3分 小川町駅 A1出口より徒歩3分 |
電話番号 | 03-6206-9800 |
・PROGRIT池袋校
住所 | 東京都豊島区西池袋3丁目 27-12 池袋ウエストパークビル2階 |
最寄り駅 | 池袋駅 西口より徒歩3分 池袋駅 1B出口直結 |
電話番号 | 03-5904-8010 |
・PROGRIT六本木校
住所 | 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内) |
最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線、都営地下鉄大江戸線「六本木」駅 4b出口より徒歩1分 |
電話番号 | 03-6434-5484 |
・PROGRIT横浜校
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室 |
最寄り駅 | 横浜駅西口より徒歩4分 |
電話番号 | 045-548-8450 |
●名古屋
・PROGRIT名古屋校
住所 | 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階 |
最寄り駅 | JR線「名古屋」駅 太閤通口 徒歩3分 名古屋市営地下鉄「名古屋」駅 徒歩5分 近鉄線「近鉄名古屋」駅 徒歩5分 名鉄線「名鉄名古屋」駅 徒歩5分 |
電話番号 | 052-462-8380 |
●大阪
・PROGRIT阪急梅田校
住所 | 大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室 |
最寄り駅 | 阪急「梅田」駅 茶屋町口改札口より徒歩3分 大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅 北改札口より徒歩6分 JR線「大阪」駅 御堂筋北口より徒歩7分 |
電話番号 | 06-4256-5690 |