トライズのコンサルタントに聞く|「英語学習はメンタルが9割」の理由

「PR」

  • 英語学習を続けられない
  • 英単語やフレーズを覚えても、すぐに忘れてしまう

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

 

今回、筆者は英語コーチングスクール「トライズ(TORAIZ)」でコンサルタントを務める丹 七美(たん・ななみ)さんに、「英語力アップを目指すために大事なこと」を伺いました。

 

科学的な知見と、多くの受講生をサポートされた経験に裏打ちされた役立つ内容が満載です。

英語学習に悩む方は必見です。

 

メディア掲載情報

トライズ(TORAIZ)が、英会話完全ガイド2024年版』(晋遊舎)のコーチング型部門で第1位に選出されました。5名の専門家による覆面取材でランキングを選定しているので、やらせが一切なく信頼性が高い調査です。ぜひ、リンク先の記事もチェックしてみてくださいね。

⇒【無料カウンセリング】トライズの公式HPはこちら

 

お話を伺ったトライズのコンサルタント

プロフィール

丹 七美(たん・ななみ)さん
TORAIZ田町三田センター センターマネージャー

本格的な留学をせず、日本に居ながら独学で英語を習得する。学生時代は、外国人への日本語教授法を学ぶ。卒業後、外国人講師を公立の学校に派遣するコーディネーターを務める。日本人教師がネイティブ講師に任せきりにして、英語から逃げている現状を目の当たりにし、「大人が変わらなければいけない。日本の現状を変えたい。」と思うようになる。本気で英語を学ぶ大人をサポートしたいと考え、トライズに移りコンサルタントとして活躍している。

トライズは「受講生に正直に向き合う王道の英語スクール」

1年で1000時間、英語を勉強すれば英語力は確実に上がる

-最初に、トライズについて教えていただけますか?

(丹さん)トライズは、英語が話せない方を1年で話せるようにレッスンやサポートをするプログラムです。とは言っても、楽に英語が話せるようになるわけではありません。

受講生には、1年間に1000時間の英語学習をしていただきます。1年は365日なので、目安は1日3時間ですね。

 

-なぜ1000時間なのでしょうか?

アメリカ国務省付属機関FSIの調査では、英語話者が日本語を習得するためには2,200時間が必要とされています。同様に日本語話者(日本人)が英語を習得するにも2,200時間が必要だと考えられます。

日本では中学や高校で英語を学びます。もちろん個人差はありますが、学校で習う時間と自習時間を合わせると、およそ1,200時間、英語を学習していると言われています。しかし、中学と高校の学習だけでは英語を習得するのに必要な2,200時間に足りません。つまり、2,200-1,200=1,000時間を大人になってから英語学習に費やす必要があるということです。

トライズではこの1,000時間の英語学習をサポートしています。

 

トライズは正直な英語スクール

-1,000時間の重要性はわかりましたが、実際に勉強するのはなかなか大変そうですよね。

はい。たしかに簡単ではありません。英語習得に魔法はなく、努力した分だけ英語力が伸びます。

トライズは、受講生に甘いことは言いません。できないことは、できないとハッキリお伝えしますし、過剰な期待を持たせることもしません。受講生に真っ正直にサービスを提供していると思っています。

 

だからこそ、「現状の英語力を自分で認識して、目標に合わせてこのレベルまで頑張りましょう」と確信をもって言うことができますし、自分達のサービスにも自信が持てます。

 

-なるほど。トライズは甘いことを言わず、真正面から英語学習に向き合う王道のスクールなのですね。

 

⇒トライズの公式HP

英語力アップに大事な3つのこと

-1,000時間の英語学習が大事ということは分かりました。英語勉強において、他に大事なことはありますか?

そうですね......。個人的に思うことは3つあります。

英語力アップに重要な3つのこと
  1. 覚えるだけでなく、使えるフレーズを増やす
  2. 感覚、イメージを大切にする
  3. 英語学習にはメンタルコントロールが大事

    -1つずつ教えていただけますか?

    覚えるだけでなく、使えるフレーズを増やす

    みなさん、英語の語彙やフレーズが大事だと言って勉強されますよね。単語帳で丸暗記される方も多いかと思います。ですが、「覚える」のはあくまで土台でありベースラインです。重要なのは、「その単語、フレーズを実際に会話で使えるか?」です。

     

    たとえば、“take”, “have”, “get”という単語の意味はわかると思います。では、これらの単語を実際の会話で使いこなせますか?

     

    -結構アヤシイです......。

     

    そうですよね。一見、簡単そうに見える単語でも、どんな場面でどんな感覚で使われるかを落とし込んでいらっしゃる方は、意外と少ないです。英語力を伸ばすには、実践で使える単語やフレーズを増やすことが重要です。

     

    語彙力より説明力

    私はよく「語彙力より説明力が大事」と伝えています。

     

    -どういう意味なのでしょうか?

     

    もちろん、多くの単語を知っているに超したことはないのです。

    しかし、コミュニケーションの場で重要なのは、知っている単語を使って、自分の言いたいことを相手に伝えることです。簡単な単語を使いこなして文章を組み立て、言い切る。単語があっているかあっていないか、を考えるのではなく、まずは自分の知っている範囲内で遠回しでもいいので伝えきる。

    これを「説明力」と呼んでいます。

     

    -たしかに英語はコミュニケーションのツールですよね。だからこそ、知っているだけではなく使えることが重要なのですね。

     

    感覚、イメージを大切にする

    -実践で使える単語やフレーズを増やす重要性については理解できました。具体的に、どのようにすればよいのでしょうか?

    単語やフレーズに出会ったときに、イメージや感覚を大事にすることです。なぜなら、イメージや感覚と一緒に単語を覚えると記憶に定着しやすくなるからです。

     

    フレーズ集を使って表現を覚えていく時、例えば「彼は今外出しています。」を英語にしてもらう際には、受講生へ「彼とは誰の事ですか?」「誰にこの状況を伝えていますか?」まで質問をしてイメージを持ってもらいます。

     

    このように、単語やフレーズのイメージや感覚を身体に染み込ませると、実践でイメージがリンクして使っていけるようになります。反対にイメージができない単語やフレーズは一生使うことがないかもしれない、とも言えます。

     

    -なるほど。丹さんは、どのように単語やフレーズのイメージや感覚を身につけたのですか?

    私は単語を覚えることが大の苦手だったので、中学校・高校の授業以来は単語帳を使って覚えることはしませんでした。楽しい、わくわくという気持ちを大切にしたかったので、私は英語の映画を見たり、音楽を聴いたりしながら英語を学びました。そして、登場人物になりきって演じるのが好きなんですよね。こうやって演じるうちにイメージや感覚が身体に染み込んでいきました。

    単語やフレーズのイメージや感覚を身につける方法は、他にも色々あります。ぜひ、コンサルタントに相談してみてくださいね。

     

    英語学習はメンタルコントロールが大事

    -ありがとうございます。3つ目のポイントは何なのでしょうか?

    3つ目はメンタルのコントロールです。少し大げさかもしれませんが、英語学習はメンタルが9割だと思っています。

     

    -メンタルがそんなに重要なのですか? なぜなのでしょう?

    理由は2つあります。

     

    不安や悩みを抱えていると、英語学習に手がつかなくなる

    これまで、不安や悩みを抱えた状態に陥り、英語学習に手がつかなくなる受講生を数多く見てきました。なぜなら、不安や悩みで頭がいっぱいで、英語学習どころではなくなってしまうからです。

     

    不安や悩みの中身は人それぞれです。

    仕事の悩みを抱える方もいらっしゃいますし、家庭の悩みを抱える方もいらっしゃいます。

    あるいは、「このまま学習を続けて意味があるのか?」と思う方もいます。特に、英語の上達の伸びを感じられなかったり、英語が思うように話せなかったりして、もどかしく感じる方にようです。

    このような悩みや不安を抱えたままだと、英語学習に手がつかなくなってしまいます。

     

    ですので、トライズのコンサルタントは受講生のメンタルサポートを重視しています。不安や悩みなどでメンタルが落ち込ときには必ず原因があります。その原因を特定して、受講生と一緒に解決するのもコンサルタントの役割だと思っています。

     

    多くの方をサポートするうちに、日々の学習報告メールの文面から、受講生のメンタルの調子が何となく見えてくるようになりました。「不安や悩みを抱えていそうだな」と感じたときは、メールや隔週のプログレスチェック(面談)でフォローするようにしています。

     

    メンタルが落ち込むと、英語が口から出てこなくなる

    さらに、メンタルが落ち込むと、そもそも英語が口から出てこなくなることもあります。実は、私には前職で悔しい経験をしたことがあります。

     

    前職では、外国人講師を日本の公立学校に紹介するコーディネーターをしていました。当時の私は、白人に対するコンプレックスを持っていました。「白人はデキる人!」というイメージです。留学がない分、完全なステレオタイプがありましたね......。今になって振り返ると、CMなどに白人が登用されており、「白人=すごい人」という感覚がすりこまれていたからだと思います。

     

    あるとき、周りの白人に対して萎縮(いしゅく)してしまいました。日本人の私が、白人の前で下手な英語を話すのは恥ずかしいと思っていました。そのとき、なんと口から英語が出てこなくなってしまいました。“Hello.”すら、しゃべれない状況です。

     

    このとき、私はいたたまれない気持ちになりました。英語が必要な仕事なのに、英語が話せなくなってしまったのですから。

    こんな状況がしばらく続きました。しかし、あるとき気づいたのです。アジア人との間では、間違えても気楽に英語を話せている自分に。このとき、自分が白人に対してコンプレックスを持っていたことを自覚できました。

     

    いったん自覚できたので、自分に向き合い考え方を変えました。思い込みを抜け出して以来、「自分は日本人の中では一番英語ができる。これは相当すごいことだ。」と考えることにしました。すると、次第に白人コンプレックスも薄まり、少しずつ自信をもって英語を話せるようになりました。

     

    多くの受講生をサポートしてきた経験と、自分自身の体験から、英語学習にメンタルが大事だと思っています。

     

    ⇒トライズの公式HP

    トライズに入ったキッカケ~大人の英語習得を本気でサポートしたい~

    -ありがとうございます。「英語学習はメンタルが9割」と言われる理由がよくわかりました。ところで、なぜ丹さんはトライズに入られたのでしょうか?

    前職の経験~英語から逃げる大人がカッコ悪いと思った~

    先ほども少し話に出ましたが、前職では外国人講師を公立学校に紹介するコーディネーターの仕事をしていました。外国人講師が学校に行くと、子供たちは楽しそうに英語を学ぼうとするのですよね。英語を話したり、外国人の講師に質問したりしていました。

     

    その一方で、外国人講師がくると縮こまってしまう日本人の先生たちを多く見かけました。「自分の発音が下手だから、子供たちに聞かれたくない」と言って後ろに下がってしまう先生や、授業を外国人講師に丸投げしてしまう教師などです。

     

    このような姿を見て、私は「子供たちは、こんなに楽しそうに英語を勉強しているのに、なんて情けない!大人が変わらなければダメだ!」と強く感じました。このときから、「本気で英語を学ぶ大人をサポートしたい。きっとこれは日本にとっても必要なことだ!」と思うようになりました。

     

    トライズとの出会い~ウソがなく正直でいられる~

    -なるほど。そのような体験をされたのですね。大人の英語学習をサポートするスクールは色々あると思いますが、なぜトライズを選ばれたのですか?

     

    なかば偶然だったのですが、トライズのことを知って「ここだ!」って思ったのですよね。受講生たちはビジネスの最前線で活躍されていらっしゃる方々です。トライズは1年間かけてしっかり英語を身につけるプログラムなので、料金も安くはありません。それでも、本気で英語を身につけたいと思う方はトライズを選んでくださるのですよね。このように自己投資意欲の高い方々をサポートしたいな、と思いました。

     

    それに、トライズのサービスは正直と感じたことも選んだきっかけです。

     

    受講生には「毎日時間を確保して、継続を大事に学習していきましょう」とお伝えします。しかも、それだけ学習しても「ペラペラにはなりません」とハッキリお伝えしています。なぜなら、英語習得はそんなに簡単なものではないからです。私が英語を習得した経験からも、トライズが言っていることは正しいとわかりました。

     

    私自身、心にウソをつきたくありませんし、まっとうに受講生をサポートしたいと思っています。だからトライズと共鳴したのかもしれません。

     

    コンサルタントとして確信をもって受講生をサポートできる

    -たしかにトライズは結構厳しいことを言っていますよね。1000時間勉強が必要とか......。

    そうなのです。実際にコンサルタントとしてサポートをしていて感じるのは、自分たちが提供するサービスに自信が持てるということです。

     

    できないことは「できない」と明確に言っています。だからこそ、現時点の実力から、受講生の1年後の目標を実現するために、迷いなく全力でサポートできるわけです。

     

    コンサルタントも人、心が言葉に表れる

    -コンサルタントのそういった確信も受講生に良い影響がありそうですね。

    結局大事なのは、コンサルタントと受講生、コーチの人と人との関わりだと思っています。コンサルタントがお伝えする言葉は自身の心を表します。迷いがなく確信をもってお伝えするからこそ、言葉に重みが加わるのだと信じています。

     

    私はコンサルタントとして、受講生のロールモデルになりたいと思っています。「丹さんのように英語が話せるようになりたい」と思ってもらえるように。身近にロールモデルがいると、人って頑張れるじゃないですか。そういう存在になりたいと思って、私自身も努力し続けています。

     

    英語学習は人を創る

    -丹さんご自身も学び続けられていらっしゃるのですね。

    私は「英語を含む語学の学習は、人を創るプロセス」だと思っています。

    たとえば、英語を勉強すると自然とアメリカやイギリスの文化に触れますよね? こういった外国の文化に触れることで内省をして、「自分自身はどうありたいか?」を問い直すきっかけになります。

    それ以外にも、語学学習は地道なものなので、継続する方法、習慣化するスキルが身につきます。それに、学習する過程で小さな成功体験をいっぱい積めます。「以前より、英語が聞き取れるようになった」とか、「フレーズを一つ覚えた」みたいな感じです。

    こんな感じで、語学学習には人を創る要素がいっぱい詰まっていると思うのですよね。だから、語学学習にはメリットしかないって思っています。

     

    ⇒トライズの公式HP

    他の英語スクールと比べたトライズの特徴

    -「語学学習は人を創る。」素敵な言葉ですね。丹さんの目から見て、他の英語スクールと比べてトライズの特徴って何だと思いますか?

    そうですね……。2つの特徴があるかと思います。

     

    1. インプットとアウトプットを一括でサポートする仕組み
    2. コンサルタントの人柄

     

    インプットとアウトプットを一括でサポートする仕組み

    トライズでは、インプット学習(リスニングやリーディング)とアウトプット学習(スピーキング)を自社で一括サポートしています。カリキュラム作成や自習サポートに加えて、英会話のレッスンも専属のコーチ(ネイティブ講師)が担当します。

     

    ネイティブコーチの採用には、かなりこだわっていて採用基準も厳しいです。英語を教える力がある人を選ぶだけでなく、豊富なビジネス経験がある人や自分で会社を経営している人を採用しています。なぜなら、受講生がビジネスの最前線で活躍していらっしゃるからです。高度なビジネスの話ができる人を選ばないと、受講生と話が合いません。

     

    日本人のコンサルタントだけでなく、ネイティブコーチも一人の受講生に対して専任としています。そうすることで、継続して受講生をサポートできるからです。コンサルタントとネイティブコーチは定期的にミーティングをして、受講生の英語力を伸ばすために連携しています。

     

    アウトプット学習は、社外のサービスを利用するスクールさんもある中で、トライズはインプットとアウトプットを一括でサポートする仕組みを持っているのが一つの特徴だと思います。

     

    コンサルタントの人柄

    -もう一つの特徴の「コンサルタントの人柄」とは、どういうことなのでしょうか?

    これは受講生からいただくフィードバックなのですが、「コンサルタントが、本当に相手のことを思ってサポートしてくれる」とよく言われます。「受講生が英語力を伸ばすためによく考えてくれる」と言われることもあります。

     

    他のスクールに通った経験がある受講生からは、「こんなに受講生のことを考えてサポートしてくれる人に会ったことがない」とも言われました。

    もちろん私だけでなく、他のコンサルタントも受講生から同様のフィードバックを受けています。

     

    -それはすごいことですね。なぜ、受講生はそのように感じるのでしょうか?

    これは私の意見ですが、トライズには「受講生の英語力を本当に伸ばしてあげたい」と思う人が集まっているからだと思います。周りのコンサルタントを見ていても、みんな本当に楽しんで仕事をしています。

    先ほどお話したように、正直なスクールだと思っています。余計なことを考えずに、受講生のためになることに集中できます。

    こうした想いとか態度が、雰囲気に表れているのかもしれません。

     

    英語スクールの究極の選び方|どのように学ぶか?より誰から学ぶか?

    -なるほど。とても興味深いです。

    正直に言うと、英語スクールの方法論はそれ程大きく変わらないと思うのですよね。インプット学習には、文法や単語、シャドーイングやディクテーションなど。アウトプット学習はスピーキングなど。たしかに効率的な英語学習というのはありますが、それ程大きな違いはありません。

     

    実は、英語スクールで本当に大事なのは、「どうやって学ぶか?」よりも「誰から学ぶか?」、「誰と学ぶか?」だと思っています。なぜなら、人は環境から大きな影響を受けるからです。だからこそ、究極には英語学習の方法論よりも「人」が大事なのだと思います。

     

    そういった意味でトライズは、受講生のことを本気で考えてサポートをするコンサルタントが揃っているスクールだと自負しています。

    まとめ|英語学習はメンタルが9割

    今回のインタビュー内容をまとめておきます。

    英語力アップに大事な3つのこと
    1. 覚えるだけでなく、使えるフレーズを増やす
    2. 感覚、イメージを大切にする
    3. 英語学習にはメンタルコントロールが大事

      特に重要なのは、メンタルコントロールです。トライズのコンサルタントは、「英語をどのように学ぶか(How)」だけでなく、あなたが一年間英語学習を継続できるよう、メンタルやモチベーションアップのサポートをしてくれます。

       

      インタビューで伺ったように、英語学習には「環境づくり」が本当に重要です。

       

      • これまで独学で頑張ってきたけど、思うように英語力が伸びなかった
      • いろいろ英語スクールに通ったけど、英語を話せるようにならなかった

       

      あなたが、もしこんな悩みを抱えているのであれば、トライズの無料カウンセリングを受けてみることをオススメします。

       

      ⇒【無料カウンセリング】トライズの公式HP

       

      ↓↓↓筆者のトライズの無料カウンセリング体験談はこちら

      カテゴリー
      ビジネスで成果を出せる英語力とは?

      あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

      • TOEICの勉強をしても、ミーティングで外国人の発言を聞き取れず悔しい思いをした......
      • 英会話スクールに通っても、ディスカッションで発言が出せず情けなくなった.....

         

        あなたも薄々気づいているのではないでしょうか。いくら英語ができても、仕事で成果を出したり収入をあげたりできない真実に。

         

        いくらTOEICでハイスコアを取ったり英語が流暢になっても、”ビジネスで成果を出せる”英語力を身につけなければ、あなたの仕事での評価は下がってしまいますし、収入も上がりません

        反対にTOEICの点数が低かったり、英語が流暢でなくても”ビジネスで結果を出せる”英語力があれば、あなたの評価は高りますし、収入も上がります。

         

        もし、あなたが”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけたいと少しでも思うのであれば、「実践で使える英語」に絞って学習するのが近道です。この方法で学ぶと以下のようなメリットが得られます。

         

        メリット
        • 無駄な学習をしないので、最短で”ビジネスで結果を出せる”英語力が身につく。
        • 仕事相手の外国人の考えがわかり、コミュニケーションがスムーズになってストレスが減る。
        • 英語力アップが仕事の成果につながる。

           

          現在7通の無料メール講座を実施中です。今すぐ登録して、無料メール講座で”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけてください。

           

          \仕事で成果が出る英語力を最短で身につける/

          7通の無料メール講座
          おすすめの記事