会議やメールの報告に使えるビジネス英語表現~”report”以外の言い方~

「PR」

会議やメールで報告するとき、とっさに何と言えばよいか困ったことがありませんか?

 

「報告」を英語に直訳すると”report”ですが、実際のビジネスの現場では”report”以外の表現が多く使われています。

「報告する」の英語表現を工夫するだけで、「仕事ができる感じ」を表現することができます。なぜなら、たった一つの言葉でも、仕事に向き合う姿勢やマインドセットを相手に伝えられるからです。

 

実際、私がビジネス英語コーチとしてサポートする中、「この人は”report”ではなく、別の表現を使うと社内外の評価が高まりそうだな……。」と感じたことが何度もありました。

 

この記事では、報告をするときに便利で使える英語表現を紹介します。

 

「報告する」の英語表現

公式な報告をするとき

公式な報告をするときは、”report”, “announce”, “inform”などの表現を使います。大きな会議での報告や、全社宛の通達などに、よく使われます。

 

“I would like report on the new project.”
(新しいプロジェクトについて、報告させていただきます。)

 

“I will inform you of recent progress.”
(最新の進捗についてお知らせいたします。)

 

“I’m making a new announcement on the findings.”
(その発見に関してご報告があります。)

 

反対に、公式な報告でない場合は”report”, “announce”, “inform”はあまり使いません。なぜなら、これらの表現は、公式な文書での報告、報道などで伝達、当局が公表する場合などに使うものだからです。

 

日常的な進捗報告をするときに便利な”update”

日常的な進捗報告には”update”が便利です。”update”を使うことで、単なる報告では常に新しい情報を提供する印象を与えます。仕事のスピード感や情報の透明性を伝えることができます。

 

「仕事ができる感」、「信頼感」をアピールできるので、”update”をぜひ使ってみてください。

 

“I’ll keep you updated.”
(随時、ご報告いたします。)

 

“I will keep you informed of any updates.”
“I will inform you any updates.”
(随時、最新情報をお伝えいたします。)

 

“I will update you if there are any changes.”
(変更があり次第、随時ご報告いたします。)

 

“Can I give you my update tomorrow?”
(明日、ご報告させていただけますか?)

 

 

相手に対し、報告がありますか? と聞くときにも使えます。

 

“Do you have any updates?”
(何か報告することはありますか?)

 

”let you know”や”contact”なども使える

“I will let you know~.”(ご報告いたします)、”I will contact you~.”(ご連絡いたします)も、よく使います。

 

I will let you know as soon as I hear anything.”
(新しい情報を確認次第、随時、ご連絡いたします。)

I will contact you once I get any updates.”
(最新情報を確認次第、すぐにご連絡いたします。)

 

メールで報告をしたとき、「何か疑問がありましたら、ご連絡ください。」と伝えるときには、"let me know"が使われます。

 

"Please let me know if you have any questions."

(ご質問がございましたら、お知らせください。)

 

会議やメールの報告に使える英語表現

日常の会議、上司に報告するとき

“We would like to talk about~”
(~についてご報告いたします。)

直訳すると「~についてお話しましょう。」となりますが、会議などで使うと「~についてご報告いたします。」との意味になります。

 

同様に以下の表現も使えます。

“We would like to speak to you about~.”
(~についてご報告いたします。)

 

"We would like to talk about the latest analysis of our gross sales."
(当社の総売上に対する最新の分析について報告いたします)

 

プレゼンを始めるとき

“We are going to talk about~.”
(これから~について、ご報告いたします。)

“be going to”は、「まさに、これから~します。」とのニュアンスを生み出します。ですので、英語プレゼンの冒頭に使うことが多いです。

 

"We are going to talk about the feasibility of our business operations in China."
(中国での事業の実行可能性についてこれからご報告いたします)

 

その他、報告する際に使える英語表現

以下の表現も、報告をする際によく使われます。

“This is about~.”
(~に関してご報告いたします)

 

“This is a quick note to tell you that~.”
(~を取り急ぎご報告いたします)

 

“I have some news for you.”
(ご報告があります)

 

“We are happy to tell you that ~.”
(~という嬉しい報告があります)

 

“Perhaps you know this already, but~.”
(おそらく既にご存知かと思いますが、~)

 

電話やメールで報告の要件を伝える英語表現

電話で報告をするとき、簡潔に要件を伝えるのに便利な英語表現があります。

“I am calling you to tell you that~.”
(~でお電話を差し上げています)

 

同様に、メールで報告内容を簡潔に伝える表現です。

“I am writing to you that~.”
(~の件でメールを差し上げています。)

 

I am writing to you that I’ve decided to take a promotion exam.”
(昇格試験を受けると決めたことをお伝えするために、メールをしています。)

 

まとめ|場面に合った適切な表現を使って、英語で報告しよう

ビジネスで報告は避けて通れません。特に、海外とコミュニケーションをするときは、キチンと言葉にしないと通じません。

なぜなら、海外は日本とは違いローコンテクストな文化の国が多いからです。

⇒ご参考:ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化の違い【日本人が空気を読む理由】

 

この記事で解説したように、「報告」を表す英語表現はさまざまです。どの表現を選ぶかで、ニュアンスを調整できるので、場面に応じて表現を使い分けるようにしましょう。

 

英語のWEB会議での報告を成功させるためのフレーズ集を、以下の記事にまとめました。ビジネスで英語を使う方は参考にしてみてください。

カテゴリー
ビジネスで成果を出せる英語力とは?

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

  • TOEICの勉強をしても、ミーティングで外国人の発言を聞き取れず悔しい思いをした......
  • 英会話スクールに通っても、ディスカッションで発言が出せず情けなくなった.....

     

    あなたも薄々気づいているのではないでしょうか。いくら英語ができても、仕事で成果を出したり収入をあげたりできない真実に。

     

    いくらTOEICでハイスコアを取ったり英語が流暢になっても、”ビジネスで成果を出せる”英語力を身につけなければ、あなたの仕事での評価は下がってしまいますし、収入も上がりません

    反対にTOEICの点数が低かったり、英語が流暢でなくても”ビジネスで結果を出せる”英語力があれば、あなたの評価は高りますし、収入も上がります。

     

    もし、あなたが”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけたいと少しでも思うのであれば、「実践で使える英語」に絞って学習するのが近道です。この方法で学ぶと以下のようなメリットが得られます。

     

    メリット
    • 無駄な学習をしないので、最短で”ビジネスで結果を出せる”英語力が身につく。
    • 仕事相手の外国人の考えがわかり、コミュニケーションがスムーズになってストレスが減る。
    • 英語力アップが仕事の成果につながる。

       

      現在7通の無料メール講座を実施中です。今すぐ登録して、無料メール講座で”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけてください。

       

      \仕事で成果が出る英語力を最短で身につける/

      7通の無料メール講座
      おすすめの記事