シャドーイングが難しくて初心者がイライラする3つの理由|効果的なやり方のコツを解説

「PR」

「英語の上達にはシャドーイングが効果的」と聞いたことがありませんか?

たしかにシャドーイングは効果的なトレーニングで、多くの人が学習に取り入れています。

 

でも実際にやってみると、結構難しいんですよね。

筆者も初心者の頃は全然うまくできず、「このまま続けて本当に効果あるのかな?」と不安に思ったり、「思ったようにシャドーイングができない」とイライラしていました。

 

結論から言うと、シャドーイングは英語の上達に効果があります。

 

ただし、コツを押さえて正しい方法で取り組まないと意味がありません。

 

初心者でも取り組むと英語力アップに効果がありますが、ややハードルが高いトレーニングだと言えます。

 

この記事では、シャドーイングが難しい理由と、初心者でも効果を出すためのシャドーイングのやり方やコツを解説します。

そうは言っても「どうしても難しい!」という人のために、シャドーイング以外の勉強法も紹介するので、諦めずにやってみてくださいね。

 

シャドーイング3つの効果

シャドーイングは、英語の音声を聞き、すぐ後に続いて声に出すトレーニングです。

影(シャドー)のように後ろにぴったりついていくイメージですね。

シャドーイングを続けることによって、次のような効果が期待できます。

 

リスニング力がアップする

シャドーイングは「聞いた音声をそのまま繰り返す」というトレーニングなので、集中して英語の音声を聞く必要があります。

さらに、自分で同じように発声するために、細かい音の変化にまで注意を払うようになります。

 

「リーディングはできるけどリスニングは苦手」という人は、スペルやカタカナで英語を覚えてしまっている可能性があります。

実際のネイティブの発音は文字通りではなく、音が省略されたり結合したりして変化するので、正しく聞き取れないからです。

 

たとえば「Not at all.」を「ノット・アット・オール」と覚えているので、「ノラロー」と発音されると意味がわからなくなってしまうんですね。

 

シャドーイングに取り組むことで、正しい発音に耳が自然と慣れていき、英語の音声変化もわかるようになります。

結果としてリスニング力が鍛えられるのです。

 

英語のリズムやイントネーションが身につく

英語で会話する時、相手にきちんと理解してもらうには、正しい発音が大切です。

そして、それと同じくらい重要なのが、英語のリズムとイントネーションです。

 

  • リズム|強調したい部分をゆっくり読んだり、意味のまとまりで区切って読んだりすること
  • イントネーション|疑問文の最後を上げ調子にするなど、抑揚をつけること

日本語は平坦に読む言語なので、リズムとイントネーションをあまり意識しなくても通じます。

しかし英語では、両方ともすごく重要です。なので、うまくできると英語がグッと通じやすくなります。

 

シャドーイングでネイティブの音声をマネすることによって、リズムやイントネーションを身につけられるので、ネイティブらしいカッコいい発音に近づくことができますよ。

スピーキングがなめらかになる

シャドーイングでは、聞いたことをすぐ口に出さなければならないので、考えている暇がありません。

聞こえた英語を頭の中で日本語に訳し、何を言おうか考えてから口を開くと、音声にどんどん置いていかれてしまうからです。

 

スポーツの練習では、「体に覚えさせる」という表現をよく使いますよね。

 

シャドーイングも、反復練習を続けているうちに、反射的に英語が口から出てくるようになります。

何度もトレーニングを積んだ文章が、普段の英会話でもスッと言えるようになるんです。

このようにシャドーイングにはスピーキングをなめらかにする効果もあります。

 

シャドーイングの効果の詳細については、以下の記事も参考にしてみてください。

⇨シャドーイングの効果と正しいやり方と8つのコツ〜最強の英語トレーニング〜 

 

シャドーイングが難しくて初心者がイライラする3つの理由

シャドーイングは英語上達に効果的ですが、初心者には難易度が高めのトレーニングです。

トライしてみたものの「難しすぎて自分には無理」と諦めてしまった人もいるのではないでしょうか?

 

初心者はハードな学習に慣れていないので、いきなりシャドーイングに挑戦すると「英語学習は辛い!もうやりたくない!」と挫折してしまう可能性があります。

なぜ初心者にシャドーイングが難しいのか、主な理由を3つ解説します。

 

 

リスニングとスピーキングを同時にやるから

シャドーイングをやったことがない人は、試しに日本語の音声でシャドーイングをやってみてください。

想像以上に疲れますし、1回で完璧に発声することはできないはずです。

英語でやったらさらに負荷が大きくなりますよね。

 

なぜシャドーイングは、こんなに疲れるのでしょうか?

理由は簡単で、音声を聞き取ること(リスニング)と自分で発声すること(スピーキング)を同時にこなさなければならないからです。

 

1つでも難しいことを2つ同時にやるのですから、難しくて当たり前です。

「シャドーイングは誰にとっても難易度の高いトレーニング」ということを理解しておきましょう。

 

基礎的な英語力が足りないから

「聞こえた音声をそのまま繰り返せばいい」というと簡単そうですが、全く意味のわからない文章を再現するのは至難の業(わざ)です。

 

たとえば次の英文を考えてみましょう。

“I was born in Tokyo.”

単語も文法も簡単なので、初心者でも意味がわかりますよね。

もし「in」の音が聞こえなくても、知識で補えば、正しくシャドーイングすることができます。

 

ところが次の場合はどうでしょうか?

“Etiam interdum sit amet nunc."

聞き慣れない単語ばかりなので、音だけ追ってマネしようとしてもうまく再現できないはずです(ちなみに、これはランダムに生成した無意味な言葉の羅列です)。

 

音声の意味がわかればシャドーイングをしやすくなります。反対に、音声の意味がわからないとシャドーイングは難しくなります。

 

基礎的な英語力が足りない初心者は、語彙も文法知識も少ないため、シャドーイングの音声の意味を理解できないのです。

このような場合、無理にシャドーイングを続けるのは苦痛なので、まず基礎英語の復習から始めるといいですよ。

 

超初心者におすすめな英語学習法については以下の記事にまとめたので、参考にしてみてくださいね。

⇨英語が全くわからない!超初心者の大人の英語勉強法 

 

英語をしゃべることに慣れていなくて疲れるから

シャドーイングでは、ひたすら英語をしゃべり続けます。

大声を出す必要はありませんが、英語を話す時と日本語を話す時では、使う筋肉や舌の動かし方が違います。

なので、初心者は少しシャドーイングをしただけでも疲れてしまうんです。

 

筆者は学生時代に「シャドーイングをやってみよう!」と思い、はりきって特訓を始めました。

ところが20分程続けたら頬が痛くなってきて、舌も回らなくなり、発声が最初よりもスピードダウンしてしまいました。

普段、早口で英語をしゃべり続ける機会が無かったので、体がついてこれなかったんですね。

 

それから一度に長時間のトレーニングは避けて、毎日10分〜20分程やるようにしました。

1ヶ月もしたら顔の筋肉と舌が鍛えられて、もっと長く続けられるようになりましたよ。

 

シャドーイングは負荷の大きいトレーニングなので、いきなり長時間やることはできません

無理のない範囲で、少しずつ英語をしゃべることに体を慣らしていきましょう。

 

シャドーイングの効果的なやり方と3つのコツ

具体的なシャドーイングの流れを説明します。

厳密には「プロソディ・シャドーイング」と「コンテンツ・シャドーイング」の2種類がありますが、ここで紹介するのは初心者向けの「プロソディ・シャドーイング」のやり方です。

 

2つのシャドーイングの違いや取り組み方など、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

⇨シャドーイングの効果と正しいやり方と8つのコツ〜最強の英語トレーニング〜 

 

シャドーイングのやり方6ステップ
  1. 教材を選び、シャドーイングの音声と文章(スクリプト)を準備する
  2. 文章を見ずにシャドーイング用の音声を聞く
  3. 文章を読み、わからない単語や表現を調べる
  4. 文章を見ながら音声を聞き、「英語の音の変化」をチェックする
  5. 文章を見ながら、オーバーラッピングする
  6. 文章を見ずにシャドーイングする

基本的にはこの6ステップを順に行えばOKです。

 

この時、次の3つのコツを意識すると効果がアップします。とても重要な内容なので、チェックしてくださいね。

 

 

 

 

自分のレベルに合った教材を使う

他の英語学習でも同様ですが、特にシャドーイングでは自分のレベルに合った教材を使うことが大切です。

いきなりニュースやインタビューなどの難しい教材を使うと、全くついていけずに挫折してしまうからです。

 

まずは、ゆっくりはっきり発音していて、ほぼ聞き取れる難易度の音声を選びましょう。

目安としては以下の通りです。

 

  • テキストを見ずに、音声を聞いて80%〜90%理解できる
  • 長さは30秒から1分程度

すらすらシャドーイングできるようになったら、少しずつレベルを上げてチャレンジするのがコツです。

 

 

最初からスクリプトを見ない

スクリプトはあくまで復習用なので、最初はスクリプトを見ないで音声を聞いてください。

先にスクリプトを見てしまうと、文字からの先入観があるため、正しい発音を身につけられなくなってしまいます。

たとえば耳では「ワラー」と聞こえているのに、「water」という文字通りに「ウォーター」と発音してしまうのです。

 

まずは、文字の読めない赤ちゃんになったつもりで、聞こえたとおりにマネすることが大切。

スクリプトに頼らずトレーニングすることによって、集中して音声を聞くようになり、耳も発音も鍛えられます。

 

同じ音声を繰り返し練習する

同じ音声を繰り返し練習ことで、シャドーイングの効果を高められます。

なぜなら、英語を体に覚えさせるためには「反復練習」が必須だからです。

 

スポーツや楽器の練習でも、基礎的な動きを何度も何度も練習しますよね。

そうすることで、考えなくても体が勝手に反応するようになります。

 

シャドーイングも同じで、繰り返しやっていると、だんだんスピードについていけるようになり、リズムやイントネーション、音声変化などの細かい部分も再現できるようになります。

 

「英文を覚えちゃったら意味がないんじゃないの?」と心配になるかもしれませんが、暗記するくらい練習したほうがいいですよ。

暗記したフレーズはそのまま会話で使うことができるので、覚えて損はありません。

 

筆者の経験では、1分程度の音声なら30回(1日3回×10日)程度シャドーイングを繰り返すと、スムーズについていけるようになります。
スラスラできるようになったら、別の音声に取り組みましょう。

 

 

それでもシャドーイングが難しい場合は?

ここまで紹介したやり方にトライしても、「やっぱりシャドーイングは難しくて続かない......」という場合は、無理をせずに別の方法で学習を進めましょう。
初心者はしっかり基礎を固め、レベルアップしてからシャドーイングにチャレンジしても遅くはありません。

 

 

辞書や参考書を使いながら和訳してみる

スクリプトを読んでも意味がわからない場合、語彙力と文法知識が不足しています。

意味のわからない文章は聞き取れないので、まず辞書や参考書を使いながら、ゆっくり和訳してみてください。

語彙が増えて文法知識がついてくると、聞き取れる英語も増えてきます。

 

ステップを踏んだシャドーイング学習におすすめのアプリ

上記のように丁寧に取り組めば、初心者でもシャドーイングができますが、独学でやると面倒になってきてしまいがち。

そんな方におすすめなのがENGLSIH COMPANY MOBILEというアプリです。

 

短期間で受講生の英語力を伸ばすことに定評のある「イングリッシュカンパニー」という英語スクールが手がける英語学習アプリです。

⇨ENGLISH COMPANY MOBILEの体験談を見る

 

ENGLISH COMPANY MOIBLEでは、以下の流れで学習を進めます。

学習の流れ
  1. リスニング
  2. 語彙学習
  3. 黙読
  4. サイト・トランスレーション
  5. 音読
  6. シャドーイング

アプリに沿って学習を進めると、初心者でも無理のない形でシャドーイングに取り組めますよ。

 

\本格トレーニングをスマホ1台で/

1日30分で英語の基礎力を身につける

 

音読練習をする

スピーキングに慣れるためには音読練習が効果的です。

リーディングだけでは英語の「音」を意識できないので、声に出して読む習慣をつけましょう。

 

発音がわからない時に確認できるよう、お手本となる音声を用意するのがおすすめです。

「お手本を聞く(リスニング)→ 音読する(スピーキング)」を繰り返せば、シャドーイングと似た効果が期待できます。

 

ディクテーションに挑戦する

ディクテーションはリスニングの上達に役立つトレーニングです。

やり方は簡単で、英語の音声を聞こえたとおりに書き取ればOK。

シャドーイングでは、自分が発した英語が正しいのかどうか判断が難しいですが、ディクテーションなら落ち着いて答え合わせができます。

わからない箇所が明確になるので、シャドーイングよりも初心者向きの学習法です。

 

ディクテーションのやり方については、以下の記事を参考にしてください。

⇨英語ディクテーションの正しいやり方|効果的な学習法を紹介

 

プロからシャドーイングの添削を受ける

シャドーイングの効果を最大限に活かすには、プロから音声の添削をしてもらうのが効果的です。

 

たしかに、自分で録音した音声を聴いて「どこが、教材の音声が違うか?」を細かくチェックすれば、独学でも正しいシャドーイングのやり方に近づけることができます。

でも、毎回音声を録音してチェックするのって大変ですよね? 

面倒ですし、そもそも「自分の声を聞きたくない!」という人も多いはず。

とはいえ、音声をチェックせずに、ひたすら我流でシャドーイングに取り組むと「せっかく頑張ったのに成果が出ない......」ということになりかねません。

 

なので、プロに音声の添削をしてもらうのが良いです。

筆者のおすすめはシャドテンというサブスク型のサービス。シャドーイングの音声を録音して送ると、24時間以内に丁寧に添削をしてもらえます。

この添削内容を見ながら練習をすると、みるみるやり方が上手くなりシャドーイングの効果を最大限に活かせます。

実際、筆者もシャドテンを受講して、これまで聞き取れなかった英語の音が聞き取れるようになったり、発音が滑らかになったりしました。

 

「シャドーイングを試したけど難しくてうまくできなかった......」という場合は、7日間の無料体験があるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

\7日間の無料体験あり!/

ビジネスで「使える」英語を身につける

 

まとめ|英語学習にシャドーイングを取り入れてみよう

シャドーイングは、ややハードなトレーニングですが、英語上達には効果があります。

せっかく挑戦するなら、この記事で紹介したコツを参考に、正しいやり方で取り組んでみてくださいね。

 

初心者がシャドーイングを難しく感じるのは当然のことなので、苦手意識があるなら他のトレーニングから始めましょう。

英語の基礎力がつけばシャドーイングも今より楽にできるようになるので、焦らずステップアップしていくのがおすすめです。

カテゴリー
ビジネスで成果を出せる英語力とは?

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

  • TOEICの勉強をしても、ミーティングで外国人の発言を聞き取れず悔しい思いをした......
  • 英会話スクールに通っても、ディスカッションで発言が出せず情けなくなった.....

     

    あなたも薄々気づいているのではないでしょうか。いくら英語ができても、仕事で成果を出したり収入をあげたりできない真実に。

     

    いくらTOEICでハイスコアを取ったり英語が流暢になっても、”ビジネスで成果を出せる”英語力を身につけなければ、あなたの仕事での評価は下がってしまいますし、収入も上がりません

    反対にTOEICの点数が低かったり、英語が流暢でなくても”ビジネスで結果を出せる”英語力があれば、あなたの評価は高りますし、収入も上がります。

     

    もし、あなたが”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけたいと少しでも思うのであれば、「実践で使える英語」に絞って学習するのが近道です。この方法で学ぶと以下のようなメリットが得られます。

     

    メリット
    • 無駄な学習をしないので、最短で”ビジネスで結果を出せる”英語力が身につく。
    • 仕事相手の外国人の考えがわかり、コミュニケーションがスムーズになってストレスが減る。
    • 英語力アップが仕事の成果につながる。

       

      現在7通の無料メール講座を実施中です。今すぐ登録して、無料メール講座で”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけてください。

       

      \仕事で成果が出る英語力を最短で身につける/

      7通の無料メール講座
      おすすめの記事