英語だけできても意味がない理由|英語勉強は無駄か?

「PR」

ずっと英語学習を続けていると、ふと「こんなに頑張る意味あるのかな?」「AIや機械翻訳が進歩するこれからの時代、英語力なんていらないんじゃない?」と思うこともあるのではないでしょうか。

 

英語の習得には、労力も時間もかかります。

「英語は無駄かも」とモヤモヤしながら勉強を続けるのはツラいですよね。

 

そこで今回は「英語学習は無駄か?」という問題について考えてみましょう。

 

「英語だけできても意味ない」と言われる理由や、これからの時代に求められる英語力を解説するので、英語を身につける意味について悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。

 

英語だけできても意味ない理由

 

ひとつ言えるのは、「英語“だけ”できても意味ない」ということ。

理由は次の3つです。

 

 

英語ができる人はたくさんいる

英語は世界で最も話されている言語で、世界の英語話者は15億人

およそ5人に1人が日常的に英語を使っているということですから、世界的に見れば「英語ができること」は珍しくもなんともありません。

 

日本国内だけ見ても、英語でコミュニケーションがとれる人はたくさんいます。

今は小学生から英語学習が義務づけられていますし、日本で働く外国人も増えているため、英語ができるというだけで重宝される時代ではありません。

周りより優位に立つには、英語力+なにかしらの専門スキルが必要です。

 

 

 日本では日本語のほうが重要

日本で生活するうえでは、英語力よりも日本語力のほうが重要です。

日本は日本語だけで生活できる国なので、「今日から英語を使ってはいけません」と言われても、9割の人は特に困らないはず。

また、よっぽど専門的な内容でなければ、日本語で十分勉強できます。

 

ビジネスでも、「英語ペラペラだけど日本語があやしい人」「英語はできないけど丁寧な日本語が話せる人」だったら、後者のほうが仕事をもらえる可能性が高いです。

 

なので優先順位としては、

  • 日本語がしっかり身についている=前提
  • 日本語で専門分野を身につける
  • 英語を身につける

となります。

 

AI自動翻訳が進化している

ほんの10〜20年前までは、外国人とコミュニケーションをとるためには英語を勉強するしかありませんでした。

しかしAIの進化に伴い自動翻訳の精度が上がり、機械だけでも自然な文章がつくれるようになってきています。

 

私は普段からDeepLGoogle翻訳を利用していますし、非英語圏への海外出張にはポケトークを持っていきました。

音声や画像を認識した翻訳や、Web会議でのリアルタイム翻訳もありますね。

 

つまり単純に「英語⇄日本語」の変換だけであれば、機械にやってもらえるので、わざわざ英語を身につける必要はありません。

 

【結論】英語学習は無駄か?

では、英語学習はまったくの無駄なのでしょうか?

結論としては、「英語学習が有意義であることに変わりはない。ただ、中途半端な英語学習は無駄になってしまう可能性はある」となります。

 

 

英語ができるとキャリアの選択肢が広がる

日本では英語ができなくても生きていけます。

ですが、英語ができたほうがキャリアの選択肢が広がるのも事実です。

 

進学・留学、就職・転職、昇進といった場面では、しばしば英語力が求められます。

TOEICを実施するIIBCの調査によると、採用時にTOEICスコアを要件または参考としている企業・団体は過半数。

 

私の実体験から考えても、TOEIC800点以上を持っていると応募できる企業が増え、書類審査で落とされる確率も低くなりました。

グローバル化が進む中、少なくとも今後十数年のうちに「英語人材が不要になる」とは考えにくいです。

 

“初心者レベルの英語力”は無駄

ですが、“初心者レベルの英語力”は、無駄になってしまう可能性があります。

中学校の教科書に載っている程度の英語だけだと、日常的な会話しかできないので、ビジネスシーンではほぼ役立ちません。

 

TOEICでいうと、日本人の平均は600点前後なので、それ以下だと就職・転職で英語力をアピールすることもできません。

つまり、先ほど書いた「進学・留学、就職・転職、昇進といった場面」でのメリットはなくなります。

 

また、急に英語が必要になった場合、初心者が自力で頑張るよりも、翻訳ツールに頼ったほうが効率が良いです。

たとえば英文のビジネスメールなどは、初心者よりも自動翻訳のほうが速く正確に書けます。

 

やるなら“自動翻訳以上”を目指す

ということは、英語学習を頑張るなら、目指すべきレベルは“自動翻訳以上”。

「自動翻訳よりもうまく英語を使いこなせる人=意味のある英語力を身につけた人」ということになります。

 

「機械に勝つなんて無理......」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。

たしかに自動翻訳は進化していますが、実際のコミュニケーションシーンでは、まだ人間が勝っている部分もあります。

 

たとえばリアクションのスピード。翻訳ツールを通すと、英語にする前に「日本語の文章を組み立てる」というステップが挟まるので、どうしてもタイムラグが生じます。

 

「これからの時代に求められる英語力」については後半で詳しく解説するので、参考にしてください。

 

英語を身につける意味がある人、意味がない人

苦労して自動翻訳以上の英語力を身につける努力すべきかどうかは、人によります。

英語を身につける意味がある人、意味がない人の特徴をまとめました。

 

 

意味がある人

頑張って英語を身につける意味があるのは、次のような人です。

  • 英語圏で生活したい人
  • やりたい仕事に英語力が必要な人

 

日常的に英語を使う場合、いちいち翻訳ツールに頼っていると不便です。

 

なので、理想の生活ややりたい仕事に英語力が求められるなら、英語力を磨いておくに越したことはありません。

「海外で暮らしたい!」「外資系企業で活躍したい!」「海外と関わる仕事をしたい!」といった目標がある人は、お金や時間を投資してでも英語を学ぶ意味があります。

 

意味がない人

逆に言うと、上記以外の人は英語を学ぶ意味がありません。

たとえば次の様な人です。

  • 英語を使う機会がない人
  • 他の専門スキルがない人

 

日本で暮らしていて、仕事でも英語を使わないのなら、英語学習は無駄になります。

もちろん趣味で勉強するのは構いませんが、楽しめないならやめたほうがいいでしょう。

 

また、すでに書いたとおり、英語“だけ”できても意味がありません

何も専門スキルを持っていない人は、英語よりも他の専門スキルを身につけることを優先すべきです。

 

これからの時代に求められる英語力

テクノロジーがさらに進化し、自動翻訳の精度が高まっていった時、どのような英語力が求められるのでしょうか?

以下の3つは武器になると考えられます。

 

翻訳ツールの活用力

AIが浸透していく中で重要になるのは、翻訳ツールを使いこなすスキルです。

翻訳ツールは優秀ですが万能ではありません。少なくとも現段階では、文脈を考慮したり微妙なニュアンスを汲み取ったりすることは苦手です。

自動翻訳で正確な訳を得るためには、「主語を省略しない」「1文を短くする」といった点に注意し、わかりやすい日本語を入力する必要があります。

 

コツをつかんで翻訳ツールを最大限に活用できれば、多少知識が不足していても、英語でスムーズにコミュニケーションがとれるでしょう。

 

コミュニケーション力

「人は見た目が9割」という分析もあるように、コミュニケーションにおいては会話の内容そのものよりも、表情やしぐさ、声のトーンなど、言語情報以外の要素が印象を左右すると言われています。

心理者アルバート・メラビアンが提唱した「メラビアンの法則」によれば、話し手が聞き手に与える影響のうち、言語情報によるものはわずか7%です。

 

しかし自動翻訳で翻訳できるのは言語情報のみ。

いくら翻訳ツールを使いこなせても、コミュニケーションがうまくいくかどうかは、人間にかかっているわけです。

 

あいづちや間のとり方を工夫したり、ジェスチャーを効果的に使ったりなど、人間ならではのコミュニケーション力を磨くことを意識してみてください。

 

異文化理解力

自動翻訳は言語を文字通りに訳すことはできますが、話し手や聞き手の文化的背景を考慮することはできません。

しかし実際のコミュニケーションでは、相手の文化を理解していないと、誤解が生じやすくなります。

 

たとえば「首を縦に振る」というジェスチャーは、日本では「YES」を意味しますが、ギリシャなどでは正反対の「NO」という意味になってしまいます。

 

あらゆる文化圏のマナーや常識を全て頭に入れるのは難しいですが、少なくとも「相手は違う文化を持っており、自分の文化が通じないこともある」という前提で話すことが大切です。

 

必要な英語力が身に付く!効率的な英語学習法

では、ここで紹介した武器を身につけるためにはどうしたらいいのでしょうか?

効果的な学習法を3つ紹介します。

 

 

ChatGPTとの英会話

AI時代に向け、AIツールの活用に慣れておきましょう。

AIとの会話のイメージがつかめない人は、2022年にリリースされて話題になったAIチャットボットChatGPTを使ってみてください。

「こういう入力をすると、こういう返事が返ってくるんだな」と、AIの“クセ”がわかるようになってきます。

 

ChatGPTはアメリカ発のツールなので、活用すれば独学で英会話を練習することもできますよ。

 

自動翻訳に慣れながら英会話力もアップして一石二鳥です。

他にもChatGPTを使った英語学習法のアイディアはたくさんあります。詳しくは、下記の記事も参考にしてください。

▷【衝撃】ChatGPTを使った英語学習|AIがもたらす新たな可能性

 

オンライン英会話

英語でのコミュニケーション力を磨くためには、英会話の実践が必要です。

身近にネイティブスピーカーがいない場合は、オンライン英会話の利用がおすすめ。

サービスによりますが、1回30分以内のレッスンがほとんどですし、スマホで受講できるので、忙しい人でも気軽に利用可能です。

 

表情やジェスチャーも大切な要素なので、ぜひカメラオンにして会話しましょう。

さまざまな国の講師がいるので、出身国のことを質問すると異文化理解が深まりますよ。

⇨ご参考:オンライン英会話の活用方法|効果的な勉強法7選を解説【準備が8割】
 

 

短期留学

時間とお金に余裕があるなら、短期留学を考えてみてはいかがでしょうか。

現地に行くことで、日本とは違う文化を肌で感じたり、多国籍の学生と交流したりなど、貴重な体験をすることができます。

 

私は社会人になってからマルタ共和国に短期留学しましたが、たった2週間とは思えないほど視野が広がりました。

現地では「どうやったら伝えたいことを伝えられるか?」を一生懸命考えながら、積極的に行動してみてください。

これからの時代に活躍できるグローバル人材に一歩近づけるはずです。

⇨ご参考:【取材】『スマ留』が低価格な留学を実現できる理由|人生を変えたいあなたへ
 

 

まとめ|AI時代に必要な英語力を身につけよう

たとえ翻訳ツールが進化しても、英語力が武器になることに変わりはありません。

ですが中途半端な英語力は無駄になる可能性が高いので、やるなら徹底的に頑張りましょう。

 

AI以上に多くの単語を覚えることは難しいかもしれませんが、機械に習得できないコミュニケーション力は、工夫しだいで誰でも身につけることができます。

テクノロジーをうまく取り入れつつ、ぜひ前向きに英語学習に取り組んでみてください。

 

カテゴリー
ビジネスで成果を出せる英語力とは?

あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

  • TOEICの勉強をしても、ミーティングで外国人の発言を聞き取れず悔しい思いをした......
  • 英会話スクールに通っても、ディスカッションで発言が出せず情けなくなった.....

     

    あなたも薄々気づいているのではないでしょうか。いくら英語ができても、仕事で成果を出したり収入をあげたりできない真実に。

     

    いくらTOEICでハイスコアを取ったり英語が流暢になっても、”ビジネスで成果を出せる”英語力を身につけなければ、あなたの仕事での評価は下がってしまいますし、収入も上がりません

    反対にTOEICの点数が低かったり、英語が流暢でなくても”ビジネスで結果を出せる”英語力があれば、あなたの評価は高りますし、収入も上がります。

     

    もし、あなたが”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけたいと少しでも思うのであれば、「実践で使える英語」に絞って学習するのが近道です。この方法で学ぶと以下のようなメリットが得られます。

     

    メリット
    • 無駄な学習をしないので、最短で”ビジネスで結果を出せる”英語力が身につく。
    • 仕事相手の外国人の考えがわかり、コミュニケーションがスムーズになってストレスが減る。
    • 英語力アップが仕事の成果につながる。

       

      現在7通の無料メール講座を実施中です。今すぐ登録して、無料メール講座で”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけてください。

       

      \仕事で成果が出る英語力を最短で身につける/

      7通の無料メール講座
      おすすめの記事