30代から3ヵ月の独学で英語がペラペラになる勉強法【留学なし】〜大人でも遅くない〜

「PR」

30代だけど、今から英語がペラペラになれるのかな......。今さら留学とか行けないけど、独学で何とかする方法はないのかな?
  • 留学なしの大人でも英語ペラペラになれるの?
  • ペラペラを目指したいけど、独学でもよいの?

    この記事は、こんな疑問に答えます。

     

    筆者は留学経験のない30代。

    こんな私が3ヵ月の間、英語のトレーニングをしました。独学で出来るトレーニングです。

     

    その結果会社の同僚から「英語ペラペラですね!」と言われるようになりました。「100人いる部署の中で、一番英語を話せる」ともほめられました。

     

    この記事では、筆者がの体験を踏まえ、実際に実践した勉強法を紹介します。

     

    大和博
    30代からでも周囲から「ペラペラですね!」と言われるレベルになれます。

    ---

    「特にTOEIC600点以上あるのに話せない......」という人には、以下の教材がオススメです。「英語の筋トレ」ができる教材なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

     

    短期間でペラペラを目指したい人におすすめの教材

     

     

     

      英語ペラペラの定義|ビジネス英語レベルを目指そう

      最初に英語ペラペラとはどのような状態か? 特にビジネスの場にフォーカスして解説します。

      ネイティブレベルを目指さなくてよい5つの理由

      「英語がペラペラ」と聞くと、ネイティブレベルの英語力を想像する方も多いかと思います。しかし、30代のビジネスパーソンはネイティブレベルの英語を目指さなくても構いません。

       

      理由は5つあります。

      5つの理由
      1. 発音はネイティブレベルにはならない
      2. 英語を使うときの脳の動きもネイティブと同じにはならない
      3. 世界のビジネスパーソンはノンネイティブが大半
      4. 英語圏の文化的背景を理解するのに膨大な時間がかかる
      5. コンテンツ×英語で勝負すればよい

      以下で詳細に説明します。

       

      発音はネイティブレベルにはならない

      残念ながら、日本語環境で育ったわれわれ日本人はネイティブレベルの英語力は身に着きません。

      なぜなら、発音に使う舌の動きをつかさどる脳の構造や、英語を使うときの脳の働きは幼少期に決まってしまから。

       

      日本語が非常に流暢な外国人を想像してみて下さい。おそらく5分程度話をする限りでは、日本語ネイティブではないと気づかないと思います。ですが、数時間話をするうちに、どことなく違和感を覚えるはずです。なぜなら、発音やイントネーションが微妙に日本人と異なるからです。

       

      英語の場合も同じです。「ほぼ」ネイティブ並みの発音を身に着ける日本人はいますが、完璧に習得するのは困難です。

       

      脳の動きもネイティブと同じにはならない

      また、英語を使うときの脳の使い方もネイティブと同じにはなりません。

      なぜなら、言語を操る脳の回路も、ある程度は幼少期にきまってしまうからです。

       

      たとえば以下の実験があります。

      以下の3パターンの人が、英語を使うときの脳の働きを調べた研究です。いずれの人も、はたから見ると英語ペラペラです。

      a) 片方の親がネイティブの日本人ハーフ。家での会話も全て英語
      b) 両親とも日本人で、英語圏で生まれ育った人
      c) 日本で生まれ、3歳~小学生を海外で過ごした人

      しかしながら、脳の働きはa)~c)の人で違っていました。

       

      英語ネイティブの人は、英語を使うとき言語を操る「左脳」が活性化します。同様に、a)の人は英語を使うとき「左脳」を使っていました。ネイティブと同じ脳の働きです。

       

      しかし、b)の人は「左脳」だけでなく、一部「右脳」も活性化していました。つまり、左脳」だけでは英語を処理できず、「右脳」の助けを借りていたのです。

       

      さらに、c)の人は「左脳」と「右脳」がフルで働いていました。脳をフル回転して英語を処理している状態です。

       

      英語ネイティブの人は、ほぼ「自動的に」英語を処理して、話の内容に集中しています。

       

      しかし、一見英語ペラペラに見えるb)やc)の人でも、英語の処理を完全に自動化できておらず、話の内容に完全には集中できていないということです。

      言い換えると英語を話すときの脳の動きはネイティブとはまったく違うということです。

      本人にインタビューをしても「英語を使う方が、日本語よりも楽」と回答しているため、本人は無自覚でも脳の使い方が違っています。

       

      大和博
      元も子もない話ですが、完全にネイティブと同じレベルにはならないんですね。

       

      これらの結果から、ネイティブと同じ英語処理能力を身に着けるには、幼少期から英語で過ごす環境にいる必要があることがわかります。つまり、30代の日本人がネイティブと同じレベルで英語を処理できるようにはならないということです。

       

      ここまで説明してきたように、30代の日本人ビジネスパーソンがネイティブと同じレベルで英語を使えるようにはなりません。

      そして、以下で説明するようにネイティブレベルを目指す必要はありません。

       

      世界の英語スピーカーは英語が母国語でない人が大半

      いま、世界の公用語は英語と言われています。実際、英語を話す人口は約17.5億人です。全世界の人口が70億人なので、100人のうち25人が英語を話していることになります。

       

      一方で、アメリカやイギリスなど英語が母国語(ネイティブ)の人口は3.9億人。つまり英語を話す100人のうち77人はノンネイティブです。

      実際、ビジネスの場でも英語ネイティブでない人が多いです。

       

      筆者はシリコンバレーの企業と一緒にすることがありますが、8割くらいは中国やインドなどアジア出身の方です。当然、英語で仕事をしますが、ネイティブではありません。

      このように、大半の英語スピーカーはノンネイティブなので、ネイティブレベルの英語力を目指す必要はありません。

       

      大和博
      海外企業には様々な国籍の方がいて、みなさん英語でコミュニケーションをしています。

       

       

      英語圏の文化的背景を理解するには膨大な時間がかかる

      ネイティブレベルで英語を使いこなすには、英語力だけでなく文化的背景を理解する必要があります。ヨーロッパ、アメリカの歴史、キリスト教などの知識です。

       

      なぜなら、会話の中で文化的背景を踏まえた比喩やジョークが出てくるからです。ネイティブレベルで会話をするには、文化的背景を理解していないとついていけません。

       

      しかし、これらの知識を得るのには膨大な時間がかかります。私たちビジネスパーソンは、歴史や宗教の専門家になるわけではないので、そこまで深い知識を得る必要はありません。

       

      それよりも異文化理解の重要性 ~グローバルにビジネスをしたい人必見~の記事に書いたように、異文化を受け入れる視点(異文化理解力)を身に着ける方が大事です。

       

      コンテンツ×英語で勝負すればOK

      私たちビジネスパーソンは、通訳などの英語の専門家になるわけではありません。一人一人、なんらかのビジネスの専門性を持っているはずです。

      そのため、コンテンツ(専門性)×英語で勝負すればよいのです。

       

      つまり、あくまで重要なのはコンテンツです。自分の専門性をグローバルな舞台で最大限に発揮するために、英語力を身につけるという考え方です。

      ビジネスでコミュニケーションをとる上で、お互いにストレスを感じないレベルの英語力を目指すのがよいでしょう。

       

      周りから見て「英語ペラペラ」なレベルを目指せ

      では30代ビジネスパーソンは、どのレベルを目指せばよいのでしょうか?

      結論を言うと「周りから見てペラペラ」なレベルです。

       

      周りから見てペラペラなレベルになると、海外のビジネスパートナーとも英語でコミュニケーションができます。

      実際、筆者もネイティブレベルとは程遠いですが同僚からは「英語がペラペラですね」と言われます。海外の方とビジネスをするには、周りから見てペラペラに見えるレベルで十分です。

       

      では、「周りから見て英語がペラペラ」なレベルとは具体的にどのようなものでしょうか?

      以下で、その基準を説明します。

       

      周りから見て英語ペラペラの基準
      1. 英語でプレゼンテーションができる
      2. 英語でビジネスの議論や交渉ができる
      3. TOEICで最低800点とれる

       

      大和博
      「周りから見て英語ペラペラ」を要素に分解してみます。

       

      英語でプレゼンテーションができる

      あなたの周りに英語がペラペラの同僚がいたら、その人のことを想像してみて下さい。きっと、英語でプレゼンテーションができるはずです。

       

      ビジネスの場ではプレゼンを行う機会は多いです。自社の製品紹介、プロジェクトの進捗報告など。これらのプレゼンを英語でできるようになると「英語ペラペラ」にぐっと近づきます。

       

      とはいえ英語プレゼンはそこまで難しくありません。なぜなら英語でプレゼンをするのに役立つ「型」やフレーズがあるからです。型やフレーズを覚えて練習すれば、わりと簡単に英語プレゼンをできるようになります。

       

      以下の記事にくわしく書いたので、英語プレゼンのやり方を知りたい方は参考にどうぞ。

      ⇒ご参考:英語プレゼン5つのコツ~質疑応答から準備まで~
       

      英語でビジネスの議論や交渉ができる

      英語でビジネスの議論や交渉ができることも、英語ペラペラの大事な基準です。

      議論や交渉をするには、相手が言ったことを理解し自分が主張したいことを瞬時に英語で話す必要があるからです。

       

      たとえば英語でミーティングをするとき。

      あんたの同僚が日本語で議論をするのと同様に、英語で議論をしていたらどうみえるでしょうか?「ああ、この人は英語がペラペラだ」と思うはずです。

       

      英語で議論や交渉をするのは、プレゼンをするよりも難しい。なぜなら、プレゼンは自分が話すだけで良いのに対し、議論や交渉は相手とリアルタイムにコミュニケーションをとる必要があるから。

      しかし、正しくトレーニングを積めば英語で議論や交渉ができるようになります。

      大和博
      英語で議論や交渉ができるようになると、仕事の幅も広がります。

       

      英語で議論するコツを以下の記事にまとめめたので、気になる場合は読んでみて下さい。

      ⇒ご参考:英語ディスカッションの6つのコツ おすすめの教材やスクールも紹介

       

      TOEICで最低800点とれる

      英語でプレゼンや議論をこなすには、英語の基礎力が必要です。スポーツをするために、基礎体力をつける必要があるのと同じですね。

       

      基準となる英語力はTOEICで800点です。

      TOEIC800点をとれれば、基礎的な文法力や単語力が身に着いていると言えます。

      反対にTOEICで800点をとれない場合は、英語の基礎力が足りません。

       

      基礎力をつけずに、プレゼンやディスカッションのテクニックを身に着けるだけでは、英語をペラペラに使いこなすようになるのは難しいでしょう。TOEICには賛否両論がありますが、800点をとれるレベルを目指すべきです。

       

      TOEICの点数を伸ばす方法は以下の記事を参考にしてみて下さい。

      ⇒ご参考:TOEIC点数が上がらない原因と、おすすめ教材とスクール【図で解説】

       

      ここまで、30代のビジネスパーソンが目指すべき「英語ペラペラ」のレベルを解説してきました。

      では、英語がペラペラになると、どんなメリットがあるのでしょうか? 次の章で解説します。

       

      英語がペラペラになって得られた4つのメリット

      同僚から一目置かれる

      英語がペラペラになると、同僚から一目置かれるようになります。

      実際、私も海外の顧客と英語でディスカッションをしています。その姿を同僚が見て、「すごいですね!」、「英語がペラペラですね!」とほめられることがあります。

       

      また、他部署の方からは、「100人いる部署の同僚の中で、一番英語が上手い」と言われました。

      このように、英語がペラペラになって同僚から一目置かれるようになりました。

       

      社内で海外顧客の仕事がもらえた

      英語がペラペラになった結果、海外顧客案件の仕事をもらえました。

      多くの場合、海外顧客の仕事は重要なものが多いです。

      そのため、この仕事で結果を出すと、大きな成果につながります。

      実際、筆者も担当させてもらった仕事で成果を出した結果、社内で認められ昇進に繋がりました。

       

      転職市場でも価値が高まった

      転職市場でも価値が高まります。

      筆者が転職を検討したとき、複数の転職エージェントに話を聞きました。

      そのときに転職エージェントは口をそろえて以下のように言っていました。

       

      「専門性があって、英語ができる人が本当に少ない」

       

       

      私は英語が話せて、専門性があることが認められて、外資系企業を紹介されました。

      結局、筆者は転職をしませんでしたが、紹介されたのは年収1,000万円以上の案件ばかりでした。

       

      「やればできる」と自己効力感が高まった

      以前の私は、英語を話せないことがコンプレックスでした。

      英会話スクールに通ったり、ネイティブ講師からマンツーマンレッスンを受けたりしても一向に話せるようにならない。

       

      「自分には、英語をペラペラと話せるようになるのは無理だ......」と感じていました。

       

      しかし、次の章で紹介する英語学習を実践した結果、同僚から「英語ペラペラ」と言われるレベルにまでなりました。

      正しい学習をすれば、自分でも英語を話せるようになるのだと実感。なにごとも「やればできる」という自己効力感が高まります

      この感覚は、英語に限らず他のことにチャレンジするときにも重要だと感じています。

       

      独学で留学経験なしの30代が3ヵ月の英語ペラペラになった勉強法|大人でも遅くない

      次に留学経験なしで30代の筆者が、3ヵ月で英語がペラペラになった勉強法を紹介します。

      「何から始めたらいいのだろう......?」という疑問にもお答えします。

       

       

      1日2~3時間の英語学習を3ヵ月続ける

      留学なしの30代が、英語ペラペラを目指すには、まとまった英語学習時間を確保することが必要です。

      具体的には1日2~3時間を2~3ヵ月です。

      なぜなら、英語を上達するにはどうしても時間をかける必要があるからです。

      英語習得には1000時間必要?【コツコツより短期集中がよい理由】に書いたように、1日10分を継続しても、ペラペラにはなりません。

      そのため、1日2~3時間の英語勉強を2~3ヵ月続けました。

      大和博
      英語を身につけるには、どうしてもある程度の学習時間が必要です。

       

      リスニングスキルを3つに分解

      英語ペラペラになるには、相手が言うことを正確に聞き取れるリスニング力が必要です。

      「リスニング力」は以下の3つに分解でき、それぞれに対するトレーニングをすると効果的です。

      リスニング3つの要素
      ① 音声知覚:英語の音を聞き取るスキル
      ② 意味理解:聞き取った英語の意味を理解するスキル
      ③ スピードアップ:速い英語に対応するスキル

       

      ①音声知覚=英語の音を聞き取る力

      ネイティブは英語を教科書通りに発音してくれません。たとえば、”him”は「ヒム」ではなく「ィム」と発声します。あるいは、映画『アナと雪の女王』の主題歌“Let it go"は「レット・イット・ゴー」ではなく「レリゴー」と発音します。

       

      このように、カタカナ英語ではなく実際にネイティブが発音する音を聞き取れるようになることが、リスニング力を上げる第一歩です。

      音声知覚を鍛えるには、「シャドーイング」と呼ばれるトレーニングが有効です。後でくわしく説明します。

       

      ②意味理解=聞き取った英語の意味を理解する力

      文字通り、聞き取った英語音声の意味を理解する力です。

      英単語や英文法の学習が効果的です。

       

      ③スピード=ネイティブスピードの英語を聞き取る力

      ゆっくりと話す英語は聞き取れても、ネイティブスピードの英語が聞き取れない人は多いです。

      この場合、「多読」と呼ばれるトレーニングで、英語インプットのスピードを上げるのがポイント。

       

      このように、「リスニング力」を3つのスキルに分解し、それぞれの力を鍛える学習をします。

      以下に、具体的な学習法を紹介します。

       

       

      シャドーイングで英語の音を聞き取るスキルを鍛える

      シャドーイングとは、英語の音声を聞きながら後について発声するトレーニングです。

      音声の後に「影」のようについて発声するので「シャドーイング(shadowing)」と呼びます。

       

      シャドーイングをすると音声認識スキルが向上します。

      なぜなら、英語の音声をマネするには、英語の音の繋がりを意識しないとできないからです。

      自分で”him”を「ィム」と発声するトレーニングを繰り返すと、次第に英語特有の音を聞き取れるようになります。

       

      大和博
      自分で発音できる英語は、聞き取れるようになるということです。

       

      シャドーイングに使う音声でおすすめなのは”TED”です。著名なスピーカーが専門分野のスピーチをした動画を無料で見ることができます。動画、音声とスクリプト(原稿)がセットで公開されているものを教材に選ぶとよいでしょう。

      筆者はアンジェラ・ダックワースの”Grit”を教材に使いました。

       

      シャドーイングのやり方や効果について、より詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみて下さい。

      ⇒ご参考:英語シャドーイングの正しいやり方と失敗しない6つのコツ【注意点も解説!】

       

      英単語帳で意味理解スキルを鍛える

      英単語の語彙数が少ないと、聞き取った音声の意味を理解することができません。

      そのため、英単語を覚える学習を進めます。短期間で語彙数を伸ばすには、英単語帳を使うのが最も効果的。なぜなら、単語を覚えるには、「同じ英単語に何回出会ったか?」が重要だからです。

       

      筆者はアルク社の「キクタン」シリーズを使いました(キクタンTOEIC  800キクタンTOEIC 990)。あなたの語彙数に合わせた単語帳を選んでみて下さい。

       

      大和博
      単語帳を嫌う人もいますが、短期間で語彙数を増やすには効果的です。

       

      ポイントは、単語帳をパラパラ見て半分くらい知っているものを選ぶことです。なぜなら、知っている単語が多すぎると効果が薄く、少なすぎると覚えるのが辛くて続かなくなるからです。

       

      英単語の覚え方のコツを詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみて下さい。
      ⇒ご参考:英単語を覚えられない原因と勉強法6つのコツ【脳をだませ!】

      ※脳と記憶のメカニズムを元に詳細に解説しました。

       

      多読で英語インプットのスピードアップ

      ゆっくりとした英語なら聞き取れても、ネイティブスピードの英語を聞き取れないことはよくあります。

      この場合は、英語のスピードに慣れるのがポイントです。

       

      このとき、実はリスニングではなくリーディングの速度を上げるのが効果的です。なぜなら、リスニングもリーディングも同じく英語インプットの動作だからです。

      大和博
      「読めないものは聞き取れない」ということです。

       

      日本語でも、音声を聞くよりも読むスピードの方が速いかと思います。英語も同様に、読むスピードを上げるとリスニングのスピードも上がります。

       

      読むスピードを上げるのに有効な勉強法は「多読」です。語彙や文法がかんたんな本を大量に読むトレーニングです。

       

      たとえば「ラダーシリーズ」がおすすめです。ラダーシリーズは、かんたんな単語で書かれており、レベル別にわかれている本です。

      多読のポイントは、一分間に読める単語数をWPM(Word Per Minute)を測定することです。TOEICのリスニング音声の速度は150WPM程度。つまり、一分間に150語を話します。

      そのため、筆者は150WPMを目標にリーディングの速度を上げる練習をしました。

       

      ラダーシリーズには、一冊の文字数が書かれています。一冊読むのにかかった時間を記録すれば、WPMを計算できます。たとえば、1万文字の本を読むのに100分かかったとすると、10,000文字÷100分=WPM 100となります。

       

      大和博
      速度を測ることで読むスピードに意識が向き速く読めるようになります。

       

      多読の練習をするときに気を付けるのは、「返り読み」を避けて英語の語順で読むことです。

       

      返り読みとは下の図のように、学校の英文解釈の授業で習った読み方です。この読み方ですと、どうしても読む速度が遅くなります。

      多読をするときには、英語の語順の通りに読み進めることを意識します。

      この訓練がリスニング力アップに効いてきます。なぜならリスニングのときは、返り読みができないからです。そのため、多読を通じて英語を前から読むトレーニングをすると、ネイティブが話すスピードについていきやすくなります。

       

       

      スピーキングスキルを3つに分解

      次にスピーキングスキルを上げる方法をお伝えします。スピーキングスキルも3つに分解できます。

       

       

      スピーキング3つの要素
      ① 概念化:言うことをまとめるスキル
      ② 文章化:言いたいことを英語にするスキル
      ③ 音声化(流暢さ):発音やリズムのスキル

       

      ①オンライ英会話で概念化スキルを鍛える

      「あなたの仕事について英語で説明してください」と言われたら、とっさに話すことができますか?

       

      「えっと、日本の会社で営業職をしていて。あ、勤続年数も言った方がいいのかな。部署やチームの構成も伝えなきゃ」

       

      こんな感じで、あたふたしてしまう人もいるかもしれません。

      その原因は「概念化スキル」が不足しているから。いくら英単語をたくさん知っていても、そもそも話す内容がまとまらなければ英語を話すことはできません。

       

      「概念化スキル」は漠然とした考えを論理的な内容にパッとまとめる練習をすると鍛えられます。

      筆者はこのスキルを鍛えるために、オンライン英会話を活用しました。毎回のレッスンで「今回は●●について話をしよう」とテーマを決めておくのです。

       

      たとえば以下のようなテーマです。

      • 最近気になったニュース
      • 好きな本や映画
      • 仕事で困ったこと、達成したこと

      とはいえ、毎回テーマを考えるのは面倒だと感じる人もいると思います。

       

      そのような場合はDMM英会話の「テーマ別ディスカッション」を活用するのもアリです。決まったテーマについて「賛成」、「反対」の立場で意見+理由を話す練習ができるのでオススメです。

       

      一例を示すと、「ソーシャルメディアに年齢制限を設けるべきか?」と講師から聞かれます。これに対して、英語で答えます。

      たとえば、以下のように答えます。

      「私は不賛成です。理由は2つあります。1つ目は、今後ますますオンラインでコミュニケーションする機会が増えるため、小さい頃から慣れておいた方がよいからです。2つ目は、そもそも規制をしてもイタチごっこになるため効果が薄いからです。」

      という感じです。

      実際は賛成でも不賛成でもどちらでもよいのです。言いたいことを『「結論」→「理由」の型』にまとめる概念化のスキルを鍛えるトレーニングです。

       

       

      ②瞬間英作文で文章化スキルを鍛える

      言いたいことがまとまっても、英語が口からパッと出てこないことがあります。その理由は「知っている英語」が「使える英語」になっていないから。

      日本人は学生時代に文法や語彙を学んできましたがアウトプットをする練習を、ほとんどしたことがありません。なので使えるレベルの英語が身についていない人が多いのです。

       

      英語ペラペラを目指すのであれば、使える英語を増やすトレーニングが必須。

       

      具体的には「瞬間英作文トレーニグ」が効果的でした。

      瞬間英作文とは日本語を見て瞬時に英訳するトレーニング。日本語→英語の回路を高速化できます。

      瞬間英作文のやり方を知りたい方は以下の記事を読んでみて下さい。図を用いて詳細にやり方を解説しています。

      ⇒ご参考:瞬間英作文の効果的なやり方|独学で挫折した理由とプログリットで続けた結果

       

      ③シャドーイングで音声化スキル(流暢さ)を鍛える

      英語らしい発音やイントネーションで、英語を発話する「音声化(流暢さ)」のスキルを伸ばすには、シャドーイングが有効です。

      先ほど、リスニングの音声知覚を伸ばすのにシャドーイングが効果的と説明しました。実は、シャドーイングはスピーキングの流暢さの改善にも効果的です。

      実際、私はシャドーイングに2ヵ月取り組んだ結果、VERSANTと呼ばれるスピーキングテストの結果で、発音と流暢さの項目が大幅に改善しました。

      リスニングとスピーキングの向上に有効な、シャドーイングのやり方を詳しく知りたい方は以下の記事をどうぞ。

      ご参考:英語シャドーイングの効果とやり方【英会話が上達するコツを伝授】

       

       

      スピーキング力を伸ばす勉強法について、さらに詳しく知りたい場合は以下の記事を参考にしてみてください。

       

        独学で英語ペラペラを目指す人の「よくある質問」

        ここでは、よくある質問に回答します。

         

        英語初心者の大人でもペラペラになれますか?

        はい、なれます。

        リスニング、スピーキングに加えて文法や単語などの基礎学習をすることをおすすめします。

         

        詳しくは「英語が全くわからない!超初心者の大人の英語勉強法」をチェックしてみてください。

         

        英語がペラペラになるアプリはありますか?

        この記事で紹介したように、英語ペラペラを目指すには様々な勉強をする必要があります。

        なので、一つのアプリでペラペラになるのは簡単ではありません。

         

        英語の基礎力を最短コースで身につけ、英会話スキルを身につける土台を作るのに効果的なのは「ENGLISH COMPANY MOBILE 」です。

         

        ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は、社会人に人気の短期集中型のスクールで受講生はものすごい成果を挙げています。

         

        • 3ヶ月でTOEICスコア300点アップ
        • 3ヶ月でビジネス英会話を習得

        このような卒業生は一人や二人ではなくゴロゴロいます。

         

        それで、このイングリッシュカンパニーのトレーニングをスマホで取り組めるのがENGLISH COMPANY MOBILE

        最短で英語力を伸ばしたい人にはおすすめのアプリです。

         

        スキマ時間にスマホでサクッとトレーニングをして、英語力アップしたい人はチェックしてみてくださいね。

        ⇒ENGLISH COMPANY MOBILEの公式HPを見る

         

        英語が話せる人の特徴を知りたいです

        いくつかありますが、代表的な特徴を挙げておきます。

         

        英語が話せる人の特徴
        1. 人とのコミュニケーションが得意
        2. 英語習得が必要な状況にいる
        3. 立ち直りが早い

        詳しくは「英語が苦手な人へ|英語が得意になる3つの方法を詳細に解説」をチェックしてみてください。 

         

         

        大人になってからネイティブレベルの英語になりますか?

        残念ながら、大人になってからネイティブレベルになるのは困難です。

        発音や脳の回路が、ある程度幼少期に決まってしまうためです。

         

        ただ、ビジネスの場ではネイティブレベルを目指す必要はありませんので心配いりません。

        周囲から見て「ペラペラ」と思われるレベルを目指しましょう。

         

        具体的には、以下の基準です。

        周りから見て英語ペラペラの基準
        1. 英語でプレゼンテーションができる
        2. 英語でビジネスの議論や交渉ができる
        3. TOEICで最低800点とれる

         

        まとめ|留学なしの30代が3ヵ月の独学で英語ペラペラになる方法

        この記事のポイントをまとめます。

        この記事のポイント
        1. ネイティブ並みのペラペラレベルは目指さなくてよい。周りからペラペラに見えるレベルを目指す
        2. ペラペラになると、同僚から一目置かれ、ビジネスの幅が広がる。転職市場でも価値が高まる
        3. 英語ペラペラになるには、独学でOK。ただし、プロのフィードバックを受けると、さらに効果的

         

        「そうは言っても独学は厳しそう......」という人へ

        とはいえ「独学で続けるのは難しそう......」という場合もあるかと思います。

         

        そんな場合は、英語コーチングスクールがおすすめ。

        専属のパーソナルコーチが、あなた専用のオリジナルカリキュラムを作成してくれます。

         

         

         

        定期面談で学習の進め方や次週のトレーニング内容を提案してくれたり、日々のモチベーション維持をサポートしてくれます。

        英語コーチングスクールの卒業生は短期間で飛躍的に英語力を伸ばしています。

         

        • 3ヶ月でTOEICスコア300点アップ
        • 3ヶ月でビジネス英会話が身についた

         

        短期間で高密度な学習をすることで、一気に英語力を伸ばせるわけです。

         

          以下の記事には、筆者が実際に受講したり体験したりしたおすすめの英語コーチングスクールを厳選して紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

           

          【保存版】英語コーチングスクールおすすめ16社を比較~ランキングあり~

             

            カテゴリー
            ビジネスで成果を出せる英語力とは?

            あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?

            • TOEICの勉強をしても、ミーティングで外国人の発言を聞き取れず悔しい思いをした......
            • 英会話スクールに通っても、ディスカッションで発言が出せず情けなくなった.....

               

              あなたも薄々気づいているのではないでしょうか。いくら英語ができても、仕事で成果を出したり収入をあげたりできない真実に。

               

              いくらTOEICでハイスコアを取ったり英語が流暢になっても、”ビジネスで成果を出せる”英語力を身につけなければ、あなたの仕事での評価は下がってしまいますし、収入も上がりません

              反対にTOEICの点数が低かったり、英語が流暢でなくても”ビジネスで結果を出せる”英語力があれば、あなたの評価は高りますし、収入も上がります。

               

              もし、あなたが”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけたいと少しでも思うのであれば、「実践で使える英語」に絞って学習するのが近道です。この方法で学ぶと以下のようなメリットが得られます。

               

              メリット
              • 無駄な学習をしないので、最短で”ビジネスで結果を出せる”英語力が身につく。
              • 仕事相手の外国人の考えがわかり、コミュニケーションがスムーズになってストレスが減る。
              • 英語力アップが仕事の成果につながる。

                 

                現在7通の無料メール講座を実施中です。今すぐ登録して、無料メール講座で”ビジネスで結果を出せる”英語力を身につけてください。

                 

                \仕事で成果が出る英語力を最短で身につける/

                7通の無料メール講座
                おすすめの記事